キング・オブ・コメディの作品情報・感想・評価・動画配信

キング・オブ・コメディ1983年製作の映画)

THE KING OF COMEDY

上映日:1984年05月19日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ジョーカーの予習作品として必須な作品の一つである。
  • スコセッシ監督の描きたかったことが見える。
  • デニーロの怪演が圧巻である。
  • 喜劇と悲劇、サスペンスとコメディ、ホラーの要素が混在している作品である。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キング・オブ・コメディ』に投稿された感想・評価

JOKERの元ネタと言ってもいい本作。
これ単体でも充分楽しめる!
ハッピーエンド→キングオブコメディ
バッドエンド→JOKER みたいな感じ(笑)

【JOKERの原点ここにあり!】
ハング・オ…

>>続きを読む
さすがデニーロ。一見笑顔で前向きだけど精神は決して健全ではない執念や執着さを感じる主人公パプキン。悪気のないピュアさと痛さにじわじわと怖さを感じる。
最後のシーンは妄想なのか現実なのか…

イヒヒヒ、ルパート・パプキンです。
綴りは P-U-P-K-I-N でパプキンでゲス。

デ・ニーロ演ずるパプキンの厚かましさ、グイグイ感がもの凄いわー。
コレ、吹き替えザキヤマにやってほしい。下衆…

>>続きを読む
4.0


JOKER からの流れで鑑賞。
やばい奴の喜悲劇。
現実と妄想錯綜ストーリー。
陰キャがひたすら妄想して暴走して爆発する話。

特別
見せ場!!ここ見せ場!!
みたいな盛り上がりはないけど、ラスト…

>>続きを読む
コウ
4.2
自分の才能を確信している人ってかっこいいと怖いの両面がある。その不気味の谷を垣間見た。
4.0

『ジョーカー』の予習で観たら凄い面白かった。

ジョーカー本番が心配になる。

タクシードライバーが鬱ならこっちは躁。

最初からやべぇ奴が最後まで加速してやべぇ奴になる。

でも、笑えないくらいヤ…

>>続きを読む
mellow
4.4
このレビューはネタバレを含みます
途中ちょっと退屈になってしまったけど、やっぱり好きな映画。
有名になることへの執着心がすごい。現実にもこういう人いそうだなと思わされた。
最後の展開も妄想なのかな…?
4.0
中盤までは明らかな妄想が混じっていたけど
後半からは妄想か現実か?
彼にとっての夢は叶ったのだからどちらでもいいのかもしれない

まったく暴力的でないにも関わらず、危険極まりない映画。妄想と現実がまったく描き分けられることなく展開され、文脈から追いかけるしかないが、ラストシーンは現実なのか?

パプキンは冷静沈着、温厚なナイス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事