青の稲妻に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「青の稲妻」に投稿された感想・評価

Morgan

Morganの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

友人のオススメということで、Cinémathèqueの試聴室にて一緒に。中国語音声のフランス語字幕、ついていけるか不安だったけど意外といけた!

シャオジィが平手打ちされるシーン、バスを出ようとする…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.1
はままつ映画祭2005
上映会場はシネマイーラが浜松東映だったころ。
Dantalian

Dantalianの感想・評価

4.3

歌剧 艺术为经济服务
彩票 广播 逮捕 ★小武哥
赵巧巧 现代舞 “任逍遥”
孙悟空动画片 WTO 一緒に桃を食べる
2001年 法轮功自焚
发廊小姐 按摩
蓝色太阳镜
电视新闻 美国 爆炸
医…

>>続きを読む
hardeight

hardeightの感想・評価

5.0

 剥き出しの地肌や砂利、瓦礫の山が至る所に頻出する街並みとそこを気だるそうに歩く若者たちを捉えた長回しのショットが開発の進む中国の地方都市の生々しい閉塞感を画面に刻みつけていく。
 原題名の歌が流れ…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.8
キスの後のタバコの煙のシーンだけ
100回は見れる。

ジャジャンクー
チャオタオ
調べたら夫婦だった。

ズルい。。

2020.2.19
早稲田松竹

ちょっと言葉にできない…いやでも忘れたくないから文字に起こすけど……
まとまらないので備忘録
久し振りにうお!これだ!って、むずむず。
ジャ・ジャンクー監督の青春を…

>>続きを読む
Len

Lenの感想・評価

4.5
完全なる失敗作。美しかった。

早稲田松竹 / 35mm
2020.02.19
Gierck

Gierckの感想・評価

4.8

公開時に当時のユーロスペースで観たことが思い起こされる。
監督のジャ・ジャンクーは、当時は日本でほぼ無名な状態だったが、その後も作品を取り続け、今では世界的な映画作家の地位を確立しており、チャオ・タ…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5
どこかに行く目的も手段も無く、どこかに行かねばならないと気づいた時にはもう遅い。
長回しが重苦しさを高めてる。
ジャ・ジャンクーとカラオケとクラブとビリヤード。
repi

repiの感想・評価

4.5

中国の6th generationの監督、ジャ•ジャンクーの大傑作(私の中で)。何がすごいって、カメラの撮り方が全編通してほぼ長回し。しかも近年よく見る意味のない長回しではなく、ワンカットの中で様々…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事