ネバーランドの作品情報・感想・評価・動画配信

ネバーランド2004年製作の映画)

Finding Neverland

上映日:2005年01月15日

製作国:

上映時間:100分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 日常の幸せや成長、純粋な愛が描かれている
  • 静かで切なく美しい作品
  • 子供と大人の成長や関係性が描かれている
  • 想像力や信じる心の大切さがテーマとなっている
  • ジョニー・デップやフレディ・ハイモアの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ネバーランド』に投稿された感想・評価

3.3
このレビューはネタバレを含みます

2024年3月31日
購入した中古DVDひとりで鑑賞

実写ピーターパンの鑑賞直後に続けて観てる

貴族でてくるけど西暦何年の舞台なのかな?まともな人間役のジョニデ観るの久しぶり。このまで来たらこの…

>>続きを読む
はる
3.0
★935作品目

「ピーターパン」誕生秘話。

「くまのプーさん」もそうだったけど、周りの出来事が物語になって世界中の子供達に愛されるって凄い事だなぁ…
5.0

劇作家であるジェームズ・バリは“ピーターパン”という童話を作り上げてきた。
若いジョニー・デップが“ピーターパン”の作家に!?
海賊のシーンはパイレーツオブカリビアンみたい!
実の父親が亡くなって、…

>>続きを読む
50嵐
3.5

劇作家バリがある子供達に出会い、不朽の名作「ピーターパン」を作りあげるまでを描いた作品。

ファンタジー要素もあり、ドラマもあって、笑いもあり大人が子供にもどれる映画だった気がします。
わたしは本作…

>>続きを読む

ジョニデ作品。

ピーターパンのモデルとなった少年と出会い、物語が完成するまでの物語。
これは実話に基づく物語系作品。

ジョニーデップ主演映画の中でも、上位に位置する美しい映画。
何よりもフレディ…

>>続きを読む

「芝居(play)は遊び(play)」

来日ミュージカルを観たかったけど、みれないからこちらを鑑賞。
上の言葉がすごく印象に残った。そうだよね。もっと自由に楽しく想像力を広げる。そんな当たり前のこ…

>>続きを読む

演劇の世界ってのは、
作り物。

だけれども、
ただの作り物として観るのではなくて、
作り物以上の価値とドラマを求めて観るのとでは全然違う。

信じなければ、何も叶わない。

物の見方を変えてみれば…

>>続きを読む
ひろ
4.7

「チョコレート」のマーク・フォスター監督、主演ジョニー・デップの実話を基にしたヒューマンドラマ
「ピーター・パン」を書いた劇作家ジェームズ・バリとピーター・パンのモデルとなっ…

>>続きを読む
劇の場面、泣いた。
このレビューはネタバレを含みます
凧揚げのシーンで号泣します

あなたにおすすめの記事