わが友イワン・ラプシンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『わが友イワン・ラプシン』に投稿された感想・評価

2.5
ストーリーがわからない以前に、誰が誰なのかも分からずじまいで終わったよ。

近所のGEOから予告もなしに無くなってたアレクセイ・ゲルマン監督作品。
実は一回観た時は途中でリタイアしたことのあった作品。

うん……今回観ても話の輪郭は掴み切れず。
ラプシンを主人公としている感…

>>続きを読む
俺には無理だ、、、

ゲルマンだから観た

今の俺が観れるのはタルコフスキーが限界なんだと思う。ゲルマンは苦痛だった。
3.0
アレクセイ・ゲルマン特集。刑事と彼の同僚たちの愉快な共同生活に淡い恋心が親友との三角関係を生む。目を惹くニーナ・ルスラーノワの美貌。コミカルなショット満載。監督らしい猥雑な人物描写が所々で覗く演出。

結構前に借りて見たけどレポするの忘れてもう1回見た。
最初と最後が印象的で記憶に残ってた。
自分(少年)と刑事イワンラプシン
転々とする犯人を追う刑事、スターリン、自殺未遂…とするすると場面が変わっ…

>>続きを読む
3.0

‪「わが友イワン・ラプシン」‬

‪冒頭、30年代半ばの架空の小都市。男の声で一人称、パートカラーからモノクロ映像へ。男の少年期の時代、父の姿、ファシスト、殺人鬼を追う刑事、大粛清、肖像写真、銃殺送…

>>続きを読む
Nao
3.0
大粛静《Xデー》に至るまでの日常を描く。やはりゲルマン監督の遠近感覚は独特。遠くの動き、近くの動きを平等に扱うから情報量が多い。

あなたにおすすめの記事