革命前夜の作品情報・感想・評価

『革命前夜』に投稿された感想・評価

Aki

Akiの感想・評価

-

ベルトルッチ監督のまだ見てない作品を。
やっぱりこの人の画はめちゃくちゃお洒落、圧倒される、鏡の反転、自転車の青年。カラーの時代という事が途中で分かったり、あそこすごい良かったな。
政治的な映画なの…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

-



ベルナルド・ベルトルッチ。
ます

ますの感想・評価

3.7
「僕は革命前夜のような日にしか生きられない」
このような叔母さんは私の近くにもいますか?

若者がデモ活動しまくる作品かと思ってたら、青春(?)モラトリアム映画だった。実感太い奴ほど共産主義に傾倒する謎現象がここでも起こっている。
ヌーヴェルヴァーグ感満載で度々何を言っているのか、何をした…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

4.3

ブルジョワ階級なのに共産主義に傾倒している青年。「僕は革命前夜のような日でしか生きられない」勝手にノワール系かと思ってたら即興性のあるヌーヴェルヴァーグっぽいつくり。女の顔が超クロースアップで何度も…

>>続きを読む
mstk

mstkの感想・評価

-
2024/02/05
録画(VHS)にて。

ズームインとズームアウトをひたすら繰り返したり登場人物の動きに追いつこうとしたり、今目の前で起こっていることをその場で撮ろうとしてるみたいな態度が見えたと思ったら、今度はスピーカー(?)の横にこれか…

>>続きを読む
カラン

カランの感想・評価

4.0

本作はベルトルッチの2作目として、1963年から64年にかけて製作された。ベルトルッチは1941年生まれで、本作の主人公ファブリツィオは22歳となっている。つまり、自分である。

映画は年上の女、自…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

3.0

ベルトルッチ作品の中で1番ヌーヴェルバーグの色が強い、多分
ゴダールとかわざわざ語らせてるし赤い河もそこ繋がり
内容は期待と少し違ったのでまた見たら評価が変わるかもしれない
映像とかめちゃくちゃ凄い…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事