椿三十郎の作品情報・感想・評価・動画配信

椿三十郎1962年製作の映画)

上映日:1962年01月01日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • コミカルで魅力的な三船敏郎のキャラクター
  • 用心棒よりも笑えるシーンが多い
  • 殺陣シーンが圧巻で、王道作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『椿三十郎』に投稿された感想・評価

4.1
10,227件のレビュー

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

エンタメ系時代劇の傑作の一つ。元来の意味での大和魂を備えた浪人 “椿三十郎”(三船敏郎)がなんとも頼もしく格好良い。

井坂伊織(加山雄三)ら血気に逸り…

>>続きを読む
実之
4.0
劇場(再上映) 4Kデジタルリマスター版

「午前十時の映画祭9」グループA 2018/7/6-7/19

(1962/1/1公開)
9人の若侍が終始邪魔だなーと思っていましたが、ラスト3分の三船敏郎さんはカッコ良すぎます。
マダムの存在が無ければ集中力が持たなかった。
武家屋敷を生かしたカットはすごく美しく良かったです。
用心棒の続編みたいだが
物語は繋がってはない。
用心棒よりコメディタッチで
面白い!
タイトルどおり椿の花が
物語のキーになっており
ハラハラドキドキ。
ラストの対決も素晴らしかったです。
口数少ないのが良い、
3.7

「用心棒」では『桑畑三十郎』と名乗っていた三船敏郎が今回は『椿三十郎』と名乗るので、続編かと思ったが、正式には続編ではないらしい。「用心棒」が大ヒットした翌年に撮られた映画で、物語は繋がっておらず、…

>>続きを読む
三十郎のお節介シリーズ第2弾

ラストシーン完璧
三船敏郎カッコよすぎんだよ
f
4.4
やっぱりこの渋さなんですよ

あなたにおすすめの記事