あんまり判別する耳の能力がないのと夜中に小さい音で聞いていたので黒澤明映画史上1番聞き取れなかった。
なにが問題って誰が悪いやつで何をしたかの冒頭のやりとりが皆目検討つかず。
なので頭脳戦になっ…
若侍達の考えが甘い。誰か一人が「こうしよう」と言うと「そうしよう」みたいに一気に賛成しちゃうw
そこにビシっと意見する椿三十郎。さすが、世界のミフネ。貫禄が違い過ぎる。
勝手にもっとシリアスな映画…
まぁまぁ面白かった。用心棒の続き?
対立する二つの陣営相手に三四郎が立ち回る。
前作ほどあっちこっち敵味方を変えるわけじゃない、敵味方がはっきりしてるのが今作。
優秀なのが分かりきってる三四郎よりも…