このレビューはネタバレを含みます
オープニングから北野作品を観ているかのような雰囲気。有名だけど暗そうだな〜と避けて見てこなかったのだけど、ようやく観る事ができて良かった。
登場人物はとにかく嫌な奴が多いので、あまりどの人物にも好…
女性殺害事件の犯人を捕まえるべく、犯人らしき人物を疑うが決定的証拠がなく、結局逮捕できない話
テーマは機能不全。
物語としては、前半のあからさまに知的障害の、絶対犯人じゃないだろ、的な人物がきて、…
実際に起きた未解決事件を元にした映画だけあり鑑賞後はやるせなさが残る。
ただ映画としては中だるみすることなく緊張感があり、見せ方がすごいなと思った。
最後のシーンはどう言う意味で撮ったのかをたまたま…
女性を襲う連続殺人犯を追う話。ポン・ジュノ監督は人間をみせるのが上手い。中だるみすることなく自然に前半ユーモア多めで後半どんどん緊迫感が増していきました。凄惨なシーンがなくても凄く不気味。いろいろな…
>>続きを読む殺人を追憶した先にあるものを描く作品。
「こういうものだから」で適当に済ませるのが正しいか、最後まで犯人を突き止めようともがくのが正しいか。
様々なヒントがちりばめられ、犯人に通じる糸を手繰り寄せ…