殺人の追憶に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『殺人の追憶』に投稿された感想・評価

3.6
実話ベース。韓国の猟奇殺人系はじっとりと怖くて不快感がある。けど面白いから観てしまう🤤
ドロップキックニキ〜
4.0

監督 ポン・ジュノ
脚本 ポン・ジュノ
   シム・ソンボ



監督作品は『パラサイト』鑑賞済み


やっと観れた




1986 韓国 景色の良い田園で発見されたガードルを被せられた女性の遺体…

>>続きを読む
82
4.0

このレビューはネタバレを含みます

DNA鑑定の結果が「シロとは言えないがクロとも言えない」というグレーなもの。
うわぁぁぁ〜!
犯人に手が届きそうで届かないところで終わる。結局、映画の中でも犯人は不明なまま〜!
うわぁぁぁ〜!

一…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

泥臭くて、滑稽で、残酷で、見応えありました。時代とか文化とか情報量高めで面白かった!犯人気になる!野放しだと思うとモヤモヤする。捜査?方法とか人柄には共感できないけど、その感情だけは共感できた。

キッッッッツ〜〜〜〜〜
毎回余韻が凄まじい。ポンジュノ現象。

ポンコツガサツ刑事(デカ)のてんやわんや捜査が続き、正直「もういい加減にしろ‼️」と思いましたが、後半、心拍数がめちゃくちゃ上がる。

>>続きを読む
3.5
このやり切れなさが韓国映画
雨の日に、心も鬱々としたい時におすすめ
ビム
3.2

このレビューはネタバレを含みます

評価高いので視聴しましたが、前半がダラダラ過ぎ…刑事の虚しさだけは伝わった。
刑事らが暴力的だし、都会の刑事も事件時にラジオに同じ曲をリクエストしていて手がやわらかいの二本で犯人と決めつけ結局暴力に走るし、猟奇的殺人も霞んだ
独特の色味と汚さ。スローモーションがめちゃくちゃ良かった。警察という仕事の重みを感じられる。

このレビューはネタバレを含みます

まさかのまさか、未解決のまま終わるって、ありなの? ニュースタイルだ(22年前の作品だけど…)。

正直、最初から最後まで警察ひどすぎだろ、と思ったが、これが当時のコリアンポリスのリアルだったのだろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事