殺人の追憶に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『殺人の追憶』に投稿された感想・評価

遠野
1.5

このレビューはネタバレを含みます

連続強姦事件の手口は猟奇的なものだった。刑事は容疑者と判断した相手を拷問しながら自白を作り上げようとする。そうした中でも事件は次々に発生、なんの進展も得られずに刑事たちは疲弊していく。

実在の事件…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

思わせぶりなストーリー展開。
韓国映画ってハマると面白いのだけどこれはダメな方。
思ってた作品と違ってた。
学校の裏手に住んでいる泣いていた女性が、偶然最初の被害者だったとか、かなり強引。
片足を切…

>>続きを読む

実話ベース。
何でこんなん?
全く面白くもないコメディみたい。
犯人捕まえる気あらへんやん。
まじキモイ。
もう韓国映画無理や。裏切られすぎ。
長い苦痛な時間やった。
修行なのかな?
題名そのまま。…

>>続きを読む
ok
1.5


村の男が全員嫌いだって思いながら見てたら、そういうことだった

このレビューはネタバレを含みます

【総括】
⚠️性暴力の事件なのでフラバなど注意

⚠️「母なる証明」もそうだけど身近に(知的)障害者がいる方の視聴はお勧めしない

•期待値が高かった分、韓国映画で久々のハア!?映画
こういう作品っ…

>>続きを読む
それ
1.0
刑事の捜査の杜撰さが、ポンジュノの映画に対する杜撰さに対応している

https://note.com/june_july/n/n5ec39edaae2d
2.0
ふつうにこういう警察へのイライラ度合いが強くなってしまって見ていられなかった
世間の評判と自分の感覚は違うよねの一作だった
1.0

途中から面白くなるかと思って我慢して見続けたけどほんまに最悪、ずっとむかつく最悪。
実際の事件がクソだったのはそれはそう。そんな捜査でほんまに犯人捕まえる気があるんかよ被害者これ以上増やしたくたさな…

>>続きを読む
TELA
1.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
1986年、ソウル近郊の農村で若い女性の裸死体が発見された。その後も同じ手口の連続殺人事件が相次いで発生。現地には特別調査本部が設置され、地元の刑事パク・トゥマン…

>>続きを読む
鉄
2.0
終始主人公たちに共感できひんけど、因果応報がしっかりしているので耐え。

あなたにおすすめの記事