殺人の追憶に投稿された感想・評価 - 308ページ目

『殺人の追憶』に投稿された感想・評価

きき

ききの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白いと聞いていたので漸く鑑賞。
『パラサイト』のポン・ジュノ監督が実際にあった事件を元に、ソン・ガンホ主演で描くサスペンス映画。

1980年代後半、田舎町の用水路で束縛された女性の遺体が発見され…

>>続きを読む
rira

riraの感想・評価

4.5

これが事実であるのは辛すぎて、
酷すぎるとんでもない出来事。
ソ刑事の存在が唯一救いだと思ったけど
そんな刑事も混乱していくのをみて
もう終わりだって感じだったし
ただただ本当に残念な感じ

でもこ…

>>続きを読む

オープニングからタイトルが表示されるまでの全てがパーフェクト。ここまでなら満点あげたいくらい素晴らしい。名作の予感が否応なく高まる!
・・からの、う、うーん?感。
正直言ってそれ以降の展開は後の錚々…

>>続きを読む
すん

すんの感想・評価

3.5

前半と後半がらりと変わるポン・ジュノ。

後半からの暗さと重さがすき。

手柄のために犯人でっちあげるって何?って感じだけど(笑)また殺人起きたら大ブーイングくらうだけじゃないか。

顔火傷してる少…

>>続きを読む

黒い笑いを盛り込みながら前半は進み、後半から暗くどんよりした調子に転じるポン・ジュノ調はここでも同じ。雨の日に起きる殺人事件。 印象に基づいた杜撰な捜査態度。証拠の捏造。暴力も辞さぬ取り調べ。証言の…

>>続きを読む
かも

かもの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半は韓国の警察ボンクラ過ぎ。本当に捕まえる気あるんか。これは未解決になるわって思ってたけど被害者の体内から桃が出てきたあたりから一気に緊張感が高まりました。最後の少女との会話からこっちを見ながらあ…

>>続きを読む
LX

LXの感想・評価

4.0

『母なる証明』と並ぶポン・ジュノ最高傑作。
誰かもわからない犯人、マスコミや一般市民の横槍、警察内部の手柄争いと、様々な要因で勝手に自滅していく警察側の描き方が秀逸。
ちょっとしたことで、まじ未解…

>>続きを読む

ひと世代前の警察捜査は、国を問わず今より多分荒っぽかったんだろうなぁ。医療も日進月歩ですが、DNA鑑定とか諸々の技術も今の方が良くなっているんでしょう。

この映画のモデルになった事件は2019年に…

>>続きを読む
hana

hanaの感想・評価

3.7
テンポがよくて飽きないで一気に観た
残酷な拷問にはガッカリしたけど、リアルだった。
最後のシーンが印象的。
モヤモヤがとまらない

固唾を飲んで魅入るほど迫力溢れる場面が多く、引き摺り込まれる。事実を基に作られてた映画とのことだが、当時がどれだけ杜撰な捜査をしていたのか…。ラストは訴えかけられる終わり方で心に残る映画となった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事