ブロンドの殺人者に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ブロンドの殺人者』に投稿された感想・評価

ムース怖いわ。すぐ首絞めてくるし。笑
トレヴァーがこれぞ
ファム・ファタールという感じで
終盤の方は最高に良い雰囲気出てた

タクシーの香水のやり取りが
ニヤける🤤笑
マ

マの感想・評価

-
終わり方洒落てる
pier

pierの感想・評価

3.3
私立探偵マーロウと言えばロバート・ミッチャムなので、違和感が拭えない。
それにしてもよく意識を失う奴。
Zealot

Zealotの感想・評価

3.8
犯罪/ ドラマ/ フィルムノワール/ ミステリー/
スリラー
どなべ

どなべの感想・評価

2.0
拳銃でほっぺ殴られて気絶したのが笑った
ウッとか言って
mat9215

mat9215の感想・評価

2.5

ドラッグによるトリップ場面や、3回描かれる失神場面はご愛敬。表現主義的な絵作りも、今となってはお約束に見えてしまう。などと、厳しいことを言ってしまうのは、ディック・パウウェルのマーロウがイマイチだか…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.4
ミステリー映画にしてはあまりもたつかず処理しているし、何よりラストが粋。
マイク・マザースキーの頭の悪そうな怪人ぶりも好演。
トリック撮影の多様はあまり好みでないが。

レイモンド・チャンドラーの原作『さらば愛しき女よ』の二度目の映画化で、ミュージカル出身のディック・パウエルがフィリップ・マーロウを演じる。ハンフリー・ボガートのハードボイルドなマーロウと違い、見た目…

>>続きを読む
ooの

ooのの感想・評価

3.5

意識を失う/起きるカメラのピンポイントなズームインアウトなど技法的にほとんど網羅している。机にズームインしてマーロウの回顧に進むカメラ、取り調べ室から窓へ舐めるようなカメラの滑らかさ。窓に映り込む大…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

次々と依頼主が現れて話が若干複雑だったがまあまあ面白かった。冒頭の光の部分から一気に陰の部分になる演出がラストにつながる瞬間が実にノワール的でヘレンの海の家にいるときの外の景色、ラストのアンがいるに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事