人生、ここにあり!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「人生、ここにあり!」に投稿された感想・評価

alen

alenの感想・評価

4.2

実話かぁ。

やっぱりこういうのを見ると、普通ってなんだろう、って思わされる。

人にはそれぞれ得手不得手があるわけで、
それに対して、ネッロみたいに個性をセンスと見るか、デルベッキオ医師みたいに障…

>>続きを読む

登場人物がなかなか多い上にイタリア名になかなか馴染みがないのでなかなか名前覚えるのがきついけど、みんななかなか個性的で、それで覚えられる。

役作り過剰じゃないですか?とツッコみたくなるゴッフレード…

>>続きを読む
aktmovies

aktmoviesの感想・評価

4.2

『人生、ここにあり!』(2008)
監督:ジュリオ・マンフレドニア
★★★★

バザーリア法に基づく精神科病院の廃止とそれによる精神疾患患者の社会進出をテーマにした実話ベースのイタリア映画。非常に興…

>>続きを読む
Kuni

Kuniの感想・評価

4.1

あらすじを読んで観てみたいと思ってました。夫は観ないジャンルなので、私1人で鑑賞。

労働組合員のネッロと、精神病院から出てきた元患者達との交流を描いたお話。

精神病患者の社会復帰という、シリアス…

>>続きを読む

精神科患者を閉じ込めておかない工夫が見られて良かったです。患者と起業して、儲けたお金で風俗に行くなんて発想も驚きました。
ジージョの初恋は余りにも残酷でしたが、残念ながら自分にも偏見があるし拭い去ろ…

>>続きを読む
Jasminne

Jasminneの感想・評価

5.0

1980年代だからEUではなくECが出てくる。この辺りは時系列がはっきりするので大事なワード。
精神障碍者を閉じ込めない政策は今では当たり前になっているけど、80年代では画期的であっただろう。インシ…

>>続きを読む
NH

NHの感想・評価

4.2

難しくて言葉にできませんが色々と考えさせられる映画です。精神病、障害、普通の難しさ、何が違うのか、何が難しいのか、難しくさせるのか。
フライングファーストペンギン、とはよく言いますが、とても難しいの…

>>続きを読む
HITOMI

HITOMIの感想・評価

4.1

前から見たかった作品。久々の字幕鑑賞でしたが、問題なく楽しめました。実話に基づくストーリであり、途中何度も涙が溢れるシーンがありました。人間は分かり合える、すばらい作品でした。ネット環境が良くなるの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

イタリアの精神病院で就労、起業していく話。患者たちは恋愛したり風俗に行ったりと、明るく楽しい話。恋愛に敗れて自害してしまうシーンはやりきれない‥。涙ありも明るい映画!
mmkooo

mmkoooの感想・評価

4.2
似たようなテーマでも『カッコウの巣の上で』よりハッピーエンド?なのいいね

イタリア人ほんと陽気というか情熱的というか

まさに「人生、ここにあり!」

あなたにおすすめの記事