トキワ荘の青春に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「トキワ荘の青春」に投稿された感想・評価

真っ青

真っ青の感想・評価

3.5

漫画界の巨匠を次々と輩出したトキワ荘を、寺田ヒロオを中心に描いている。人物につかず離れず、叙情を帯びつつ必要以上に感情に訴えない距離感が好き。仲間に慕われながらも時代に取り残されていく寺田を、物語の…

>>続きを読む
alaflan

alaflanの感想・評価

3.3

「まんが道」という本を読んどくとよくわかるらしい
よく知らずに視聴…

エピソードをぽんぽんと見せてく感じの映画
「このキャラ誰?」ってよくなるのでよくわかってから観たらもっと楽しそう
でもとにかく…

>>続きを読む
marica

maricaの感想・評価

3.5

受け手に登場人物達の感情の機微を想像させるようなシーンが続く。おもしろくないという感想が少なからず目につくのは、その動きのない静かな情景が淡々と続くところから来ているのかな。
下積みの時代を終えて花…

>>続きを読む

事前に基礎知識を必要とする映画です。

トキワ荘のリーダ的存在だった寺田ヒロオが主役。
時代とともに劇画漫画が台頭し描きたいマンガは時代遅れになる。

ちゃんとしたセリフがほぼなく日常の会話で時間が…

>>続きを読む
漫画を描くってのは、自分を描くって事か。散る花もあれば咲く花もある。

昭和30年代、漫画の神様、手塚治虫が住み、彼に憧れ明日を夢見る若い漫画家、石森章太郎、赤塚不二夫、藤子不二雄らが青春時代を過ごした実在のアパート“トキワ荘”。いまや伝説となったトキワ荘を舞台に、のち…

>>続きを読む
hi

hiの感想・評価

3.1

寺田ヒロオを中心にした、
トキワ荘の住人たちを中心にした群像劇。

流れがかなり早いので、ドラマ性は低めで元々作家たちのことを知っていないと、ついていけないです。
登場人物と漫画(家)が一致しなくて…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

3.5

木造アパートに住む若い漫画家たちの汗と涙、成功と挫折を丁寧に描いた青春物語です。
1950年代の音楽やメルボルンオリンピックの実況を伝えるラジオ放送が流れて昭和の雰囲気が伝わってきます…

>>続きを読む
NORA

NORAの感想・評価

3.3

幾多の漫画家を輩出した伝説のアパート・トキワ荘を舞台とした青春劇。テラさんこと寺田ヒロオ(本木雅弘)の視点から、素朴なタッチで昭和30年代の若手漫画家たちの生態が語られる。
映画としては、きわめて不…

>>続きを読む
藤子Aのまんか道や石森章太郎の章説トキワ荘など成功者側から見たトキワ荘に対し本作はモッくん演ずるテラさんに焦点。

あなたにおすすめの記事