「つかのまの愛人」もそうだったけど、人間同士という不安定な土台に更に愛という超不安定要素が加わりグラグラ状態の主人公ジェラールにイライラしつつも、本来人間はこうなのかもと一部感慨にふける自分もまたグ…
>>続きを読む写真美術館のトイレで、観るかどうか迷って行かなくて、ずっと後悔している作品を、穴だらけの自動翻訳で、ほとんど言葉がないまま見てしまった。
ほとんどわからないけれど、話が穴が空いている方がもしかしたら…
『涙の塩』が軽やかな恋愛劇でとても面白かったので期待していたが、少々残念だった。
まぁ、期待していたものと違うジャンルのものではあったが、そもそもこの作品のテンポや雰囲気、主題が自分に合わなかっただ…
フィリップ・ガレルが亡き恋人ニコに捧げた極めて私的なラブストーリー。自伝的な物語でありながらも、普遍的な愛を美しく描き出す。
海辺の街並みが美しい。女に去られた二人の男の情けない会話がたまらん。お…