未来は今に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『未来は今』に投稿された感想・評価

コーエン兄弟お約束、ブシェミがちょっとだけど嬉しい!それも若くてかわいいブシェミ!
ストーリーはファンタジーチックな皮肉もありの笑いもありなサクセスストーリー。
ティム・ロビンスも若い!ポール・ニュ…

>>続きを読む
Ken
2.8
開始45分まで観て,あとは2倍速で観ました。ちょっと耐えられなかった。
コーエン兄弟らしいお笑いだなって部分はちょくちょく感じるんだけど,なんでこんな風になってしまうんだろうと終始思っていました。
janjen
3.0

このレビューはネタバレを含みます

突然大企業の社長が自殺。
その会社の新入社員で社内便配達をするバーンズは社長が残したブルーレターという手紙を重役の一人に届けに行く。

社長は妻子がなく、会社の規定で持ち株は市場に出さなければならな…

>>続きを読む

コーエン兄弟の諸作品で顕現していたホモソーシャル性っていうかミソジニーっていうかがここで露骨にテーマに絡んでいて今の視点でみるとけっこうキツい。ヒロインの扱いがあんま良くない。あとなんかポール・ニュ…

>>続きを読む
Funazo
2.2

コーエン兄弟にしてはアクがあまりなく、思っていた以上にシンプルな作品で物足りなさしかなかった。社長が飛び降り自殺して、後任に会社をよく知らないポンコツを置くという設定は悪くないのに。ティム・ロビンス…

>>続きを読む
2.5

ガチなビジネスものかと思ったら、終盤になると完全なファンタジー。
第一、フラフープとフリスビーは個人が発明したものではないというのが通説。モデルになったワームオー社というオモチャ屋は、商標登録して大…

>>続きを読む
AONI
3.0
フラフープって、マジでなんで流行ったんだろうな。という、ちょっとした疑問から企画された映画なのかな・・・。
K
3.0
ティム・ロビンスがティム・ロビンスすぎて、
で、そんままショーシャンク行ったんやなー
しか思えんて
3.0
正直よくわからなかった。
コーエンらしいと言えばいいのか
期待して観てしまったせいか
この独特の世界観は合わなかった。
シロ
2.1

よく分からなかった…。社長が飛び降り自殺したのもティム・ロビンスが社長になった経緯もフラフープを思いついたのも記者兼秘書をやれることも頭の中に「?」がいっぱいになった。でもまぁまぁおもしろかった。ダ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事