元祖ワンカット風映画。ヒッチコックが巧みに演出する魔法のような80分。自分達の優秀さを殺人で示す二人組。被害者の両親や恋人を招く異常性…冷静な男と次第に態度が罪の意識に苛まれる男の対比が良い。当時の…
>>続きを読むヒッチコックの映画を観るたびに、
「当時、映画館で観たかったなぁ」と思う。
このロープなんてまさにそう、この冒頭のシーンを映画館で観てたら驚いただろうなぁ。
ヒッチコックの映画より先に、ヒッチコッ…
人の優劣は決められないし
悪事はいずれバレる
ワンシーンワンカットで
上映時間と同じ時間が映画内で流れている
ニューヨークの一室から場面は
変わらないのに事件の真相(何があったか)が
カメラワー…
ある意味ヒッチコックの実験作とも言える「ロープ」です。
ヒッチコック作品初のカラー作品であり、全編をワンシーンでつないだ極めて舞台的な作品に仕上がっております。
作品の時間経過と実際の時間経過が同…
いきなり首絞めシーン笑
殺し方リアルではないなあ。嘘くさいかも?
ブランドンは殺人している割にやけに落ち着いてると見せかけ、後半にかけて若干の焦りがなんとなく見える。
フィリップしっかり恐れている…
(C) 1948 Transatlantic Picture Corp. Renewed 1975 United Artists Television, Inc. All Rights Reserved.