実際に殺人を犯してしまったら動揺を隠しきれないのが常人だとは思うが、それにしてもフィリップが無能すぎてイライラ。ある思想に感化されたブランドンは自己顕示欲の塊で罪の意識がない。隙だらけなのに完全犯罪…
>>続きを読む「1917 命をかけた伝令」や「バードマン」といったワンカット風作品のさきがけ!(1948年)
そして、監督はヒッチコック!👴
CG技術を使用せず、昼から夕方、そして夜と時間が移り変わっているのは…
ヒッチコック作品の中でも特にお気に入り
当時はまだ20分程度しか連続で撮れなかったのを上手く繋いでまるでワンカット
開始早々人を絞殺した2人
1人は落ち着かずにいるのにもう1人は平気でその部屋に遺体…
よく練られてて面白いな〜と思った。
他のレビューを読むまで、元になった事件があり、犯人2人が同性愛者で、劇中でもその設定になっていると知らなかった。
この2人がゲイカップルだとなると、ニーチェの…
(C) 1948 Transatlantic Picture Corp. Renewed 1975 United Artists Television, Inc. All Rights Reserved.