あのトランプゲームはなんだったのかしら、ポーカー、ブリッジ?
既成の下着の刺繍を次から次へと腐すおばあちゃん、同業者?とオシャレな店員に尋ねられて、いえ…とはにかむ、しかし、大先輩よ、と微笑む友人…
おばあちゃま大いにハッスルす。セクシー&キュートなランジェリーショップをオープンだ!なんともかわいい映画。おばあちゃま方とても素敵なキャラクターです。
ただスイスの田舎極端すぎる。国民皆兵のお国柄、…
夫に先立たれて無気力なマルタさんは、都会で見た派手な下着に触発されて村でハンドメイドランジェリー店を開業するが、保守的で閉鎖的な村なので孤立して行くのだった
村の男性陣全員権力振りかざして否定的だ…
夫に先立たれた80歳マルタは、昔からの夢だったランジェリーショップを開くことに👵🏻🪡👙
マルタのやりたいことに夢中になってる表情がキラキラ輝いてて可愛いかった
でもムカつく男ばっかり出てきてスト…
女4人という関係は、3人いれば社会が形成されるという意味とは、ずいぶん異なった性質をもつのではないだろうか。『セックス・アンド・ザ・シティ』(マイケル・パトリック・キング監督, 1998年)もまた、…
>>続きを読むこの映画、もう最高!!
見栄や利害関係がなければいくつになっても女の友情は最強なのよ!
登場する女性たちは家族に不満や怒りを持っていても優しさは忘れないし、理解しようと思っている事は伝わってくる。
…
(C)2006 Buena Vista International (Switzerland)