ペギー・スーの結婚のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ペギー・スーの結婚』に投稿されたネタバレ・内容・結末

音楽!すてき
自動車すてき
お洋服すてき

共産主義のビートニク
マッチと一体型の煙草入れ

祖父母の家
『今 あなたは時間の中を
さまよってる』
『おばあちゃんのパイが家族の絆だ』

若かりし頃のニコラス・ケイジを見てみたくて、鑑賞。
今はアクションもなんでもこなす俳優というイメージだけど、この頃は2枚目俳優的な立ち位置だったよう。

ヒロインの女性が、夫が浮気したことに腹を立て…

>>続きを読む

ペギー・スーが未来を変えるために過去に戻ったのだと思って映画を観ていた。
だから、結局チャーリーを選ぶのかよと思った。
しかし、「ペギー・スーの結婚」という題名を改めて読んで、この映画は自分の結婚を…

>>続きを読む

ヒロインの見た目が全然変わらない…
こんなに若い時のニコラス・ケイジ初めて見た。
カッコいい…笑

記憶ありきで過去に戻れんのいいわ。
私も戻ってやり直したい。
もはや現世に戻らずその時代を生きるね…

>>続きを読む

なぜタイトルが 
ペギースーなのだろうか。
歴史的に有名でもなさそうな人物を
タイトルにしてる意味ってなんだろうと。
とても魅力のある人柄なのかと思ったけど、
ちっとも感じなかったです。

しかも

>>続きを読む

1986年の作品。
当時ならおそらくだけどそれなりに楽しめたかもしれないけど、タイムリープ、タイムトラベルなど今までいろいろある中で…となると、昔の作品はやはり不利。

タイムスリップもので、フラン…

>>続きを読む

まぁ、子供たち産まれないのは可愛そうだからラストはわかってたけどさぁ…。私は絶対に同じ人に恋をしたくない(笑)てかさ、浮気された人と夢の世界のお陰でやり直せないです、はい…。←夢がないやつですいませ…

>>続きを読む

離婚を経験して落ち込み気味な女性が、イケイケだった高校時代にタイムスリップ!?コッポラ、こんな可愛いファンタジー撮ってたのね。類似作品も多い小粒な映画だが、人生をポジティブに捉えるチャーミングな一本…

>>続きを読む
今の旦那に満足できない主人公がタイムトリップし、
自分の本当の気持ち、気付かなかった相手の思いやりなどに気付く。
確か他にもこんな映画あったなぁ。

面白かった。題名だけはずっと耳にしていたので、まさかタイムスリップものだったとは。

ニコラス・ケイジとジム・キャリーが若い。歌えるのも知らなかった。

コッポラ監督の親族のニコラス・ケイジや娘のソ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事