リボルバーに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『リボルバー』に投稿された感想・評価

佐藤正午原作、沢田研二主演の『リボルバー』新文芸座で鑑賞。警官が奪われる拳銃の話を縦軸に、そこにつながるさまざまな人々のドラマが描かれる。濃密な人間関係あり、暴力あり、滑稽なコミカルさありで、ラスト…

>>続きを読む

沢田研二デビュー50周年記念
ジュリー 〜MY LOVE 〜
@新文芸坐

一丁の拳銃を巡り人々が思いが交錯し、最後は札幌に集結する。
ロードムービーとしても青春映画としても尾美としのりと柄本明の…

>>続きを読む

公開当時、沢田研二のポスターにカッコいい「リボルバー」のロゴ。見たいけど見逃して、今回映画館にて鑑賞。
ポスターのイメージからハードボイルド系と思いきや、イイ意味で裏切られました。

始まって最初や…

>>続きを読む
tonkara

tonkaraの感想・評価

5.0
まったく期待せずに観て、開始1分で「最高!」となった映画。今年ベスト1。こないだ観た『ベイビードライバー』より面白い。藤田敏八が撮ったとは思えない完璧なアメリカ映画。
藤田敏八のベスト。これと『スローなブギ〜』以外は総じてつまらない。このテーマで都会が舞台ではなく鹿児島→札幌が舞台というのもいい。
どぅ

どぅの感想・評価

-
ジュリーは退廃的な役が似合いすぎでしょう。
尾美としのりと柄本明のペア微笑ましくてすごく良かった!笑
時代はバブルなのに全編通して諦念の渇きが覆う。鹿児島の海岸から札幌の大通り公園での全員集合、ある意味辺境の哀切なのかも。ちゃんと移動感があるのも好き。
のぶ

のぶの感想・評価

5.0
集団群像劇の傑作!様々な人間の様々な思いが一丁のピストルによって絡み合っていく展開は鳥肌モノ。みんな札幌に集合だ!!(笑)

あなたにおすすめの記事