プラダを着た悪魔に投稿された感想・評価 - 1017ページ目

『プラダを着た悪魔』に投稿された感想・評価

名作を遅ればせながら観賞。
支持される理由がわかりました。
「強いファッションを着て美しく強くなり自己実現をする私!」だけを伝えている映画ではないと思いました。

最近読んだ本に、やりたいこと(仕事…

>>続きを読む

だいぶ前に見たけど、仕事を始める前にもう一回見ようかな。
挫折したら見ようかな。
モチベーション上げたくなったら見ようかな。
やっぱり、この映画観ると働くことにポジティブになれるし、バリバリ働く女性…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後のケータイポイってするときの吹っ切れた笑顔が物語ってるなあ

このレビューはネタバレを含みます

リアルクローズが大好きだったから、それを思い出しながらみれた。

アン・ハサウェイはこの映画をみて好きな女優のひとりに追加された。

ダメ女がどんどんできる女にかわっていくのはすごいよかったけど、個…

>>続きを読む
イナグ

イナグの感想・評価

3.0

金曜ロードショウで遂に鑑賞
多くの女の子たちのバイブルであるイメージだったのでワクワクしながら作品を観た

正直あまり心に響かなかった
作品どうこうというよりは、大人の女性が自分探し、綺麗になって頑…

>>続きを読む
たなか

たなかの感想・評価

5.0
何度みても飽きない
でも実際上司にあんなけ言われたら1日で退職します。

人に認められるって大変だけど、すごく価値のあることなんだな。
一度認めてもらえると、その信頼は多少のことでは崩れない。

学んだこと:
□仕事面
 ・部下の仕事は先回りすること。
 ・努力は認めても…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

3.6

岡田斗司夫の解説から。

オープニングの映像で主人公と他の人達がどのライフステージにいるのか示唆する演出と、主人公が私生活を幾分犠牲にしてステップアップする度の周囲の変化とかが面白かった。

ただ「…

>>続きを読む
notes

notesの感想・評価

-
アン・ハサウェイかわいすぎ

この映画を観た後、アナ・ウィンターのドキュメンタリー「ファッションが教えてくれたこと」を観るとVOGUEの大変さが分かってより面白く感じる
hiver

hiverの感想・評価

3.8
内容も、映像的にも面白かった。何回かやめそうになりながら、成長を遂げたアンディ!最後のほうミランダの言葉が素敵、RUNWAYにいて良かった

あなたにおすすめの記事