リー・トンプソンがやっぱり可愛いおはなし。
ドクがマーティを未来へ呼ぶ理由が弱いのが気になる。一作目のラストに繋がるよう、頑張って考えたであろう製作陣の気苦労が見えた。
また、物語の起因となって…
本作公開時は、ノストラダムスの大予言の話題で持ちきりだったからね…
ここで描かれる2015年なんて、遠い未来の話、そもそも来るの?て。
2020年…ネットが普及して生活が急速に変化したが…。
車は空…
午前十時の映画祭
BTTF①を観たら②も観たくなります♪
1985→2015→別の1985→1955…
黒板で分かりやすく解説!
to be continued 1885
②を観たら③も観たくな…
改めて良い映画こそ、映画館でみることに価値があると思った。映画館は五感で映画を観ることができるなぁ、と!
バックトゥーザフューチャーは、1、2、3がまとめて一本になってる作品なんやなぁ、としみじみ…
この映画を映画館で観られることが幸せすぎて泣きそうになった。
2015年10月21日、車は空を飛んでなんかないし、スピルバーグJr.はJaws 19なんか作っていないけれど、BTTF の面白さは…
2020.3.16
TOHO新宿にて。
はじめての鑑賞、映画館で観れるとは!
たまたま前作を
先週Amazonプライムで観ていて。
2を検索したら新宿で1週間限定上映
されることを奇跡的に知った…
初めてスクリーンで観れました。
もう毎秒です、毎秒おもろいっ!!
終盤、雨の中ドクが消えちゃって悲しんでるマーティに電報局の人が「大丈夫か?助けがいるんじゃないか??」と優しく声をかけてくれるんだ…
続編もこんなにハラハラドキドキするなんて!!!
観ててめちゃくちゃ楽しかった!!
テンション上がりまくった!!!
ジタバタして観てた!!
それくらい映画の世界に引き込まれた!
こんなに先の読めない興…