豚小屋に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『豚小屋』に投稿された感想・評価

|<
TaT

TaTの感想・評価

3.5

直接的に描かれるカニバリズムと示唆されるだけの獣姦。神がかってさえいる原始的信仰(最後のセリフにはこっちが震えました)と互いの弱みをチラつかせながら足を引っ張りあうブルジョア達。本来あるべき欲望とな…

>>続きを読む
あける

あけるの感想・評価

3.0

友人たちとの映画会にて。

頭の良い2人が途中まで観て「うーんわからんw」と言っていたので私なぞにはまったく分かるわけもなくw

途中で出てきた兵隊が山田孝之に似てたこととメインの食人男子が知り合い…

>>続きを読む

「ソドムの市」が面白かったので同監督作品内でなんとなく変態臭のする本作を観てみたものの意味不明な上につまらん。
『現代』と『中世』のエピソードが交わることなく交互に進んでゆく。ブルジョワな現代に比べ…

>>続きを読む
saeta

saetaの感想・評価

3.8
DVD購入後に改めて観直したが、捕らえどころの無いシュールな映画だった。

ジャン・ピエール・レオに加え、ピエール・クレマンティと二ネット・ダヴォリの共演、この時代の濃厚さを表している気がする。
 パゾリーニを観てて気になるのは観念従属型画面構成といったこと以前に、丘や砂丘といった空間を近景処理の多用で映画的に活かせていないということである。
①2014.7.6@川崎市民ミュージアム 映像ホール
②2022.9.18@国立映画アーカイブ 小ホール(第44回ぴあフィルムフェスティバル2022 ようこそ、はじめてのパゾリーニ体験へ)
terter

terterの感想・評価

3.5
人間の欲に関する2つの物語が同時進行する映画。
難しい。
構図や撮り方がおもしろい。
「我々は良心に従い、お前の不順ゆえにお前を食べる事にした」こんなセリフで始まる映画。かなり難解。ファシズムが無くなった後の世の話。
|<

あなたにおすすめの記事