ヴェルクマイスター・ハーモニーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ヴェルクマイスター・ハーモニー』に投稿された感想・評価

4.7

田舎の町にサーカス団と「世界一巨大な鯨」がやって来たことにより、徐々に村全体が暴力と不安に蝕まれていくお話

凄すぎる。
タル・ベーラ監督の作品はまだ『ニーチェの馬』しか見たことがないので、あまり監…

>>続きを読む
auchan
-
ちょーいい
5.0

サタンタンゴよりは割り切って(サタンタンゴでは社会を、本作では世界を描くという違いもある)、ニーチェの馬よりは開放的に絶望を描く。混沌を記号化して理解しようとする人間の根源的な欲動に対するアンチテー…

>>続きを読む
travis
4.5
2001年鑑賞

ハンガリーの鬼才タル・ベーラが大作「サタンタンゴ」に続いて撮りあげた長編作品。「サタンタンゴ」にも通ずる現代人に対しての警告であり、黙示録とも取れる。コントラストの強いモノクロの映像は美しい。H・シ…

>>続きを読む
鯨、けっこう好きよ。

タル・ベーラの長回しは新鮮な驚きと発見に満ちている。
徐に運動するキャメラが的確な構図をとり、圧倒的な閃きで空間を完璧に映しとってみせるとき、それに捉えられた万物はたちまち美の鮮やかな息遣いを帯び、…

>>続きを読む
鯨めちゃくちゃ怖い
これといいサタンタンゴといい何かやって来て村人が壊れていく規模のでかいテオレマみたいな感じ

画面はモノクロだし、展開を含めて異様に遅く長く感じる。
だがこれは2000年に制作されたらしく、もはや絵画を眺めるような芸術作品である。

冒頭のバーからして、カットが全く途切れない。
150分近く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事