ロスト・イン・ラ・マンチャに投稿された感想・評価 - 25ページ目

『ロスト・イン・ラ・マンチャ』に投稿された感想・評価

赤足

赤足の感想・評価

-

再録

製作費50億円、出演はジョニー・デップにヴァネッサ・パラディなど豪華極まる。しかしクランク・イン6日目にして、本作は撮影中止に追い込まれてしまった。なぜか?世にメイキング・フィルムは数あれど…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.8

テリー・ギリアムの渾身の企画が破綻した舞台裏。なのにギリアムの執念や無念とかが一切合切伝わってこないのは何故。しかもこれだと製作中止のほとんどの原因が主演俳優の体調不良のせいみたいに見える。巨人がの…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

4.5

いやー面白いドキュメンタリーだ。
これが見せてるのは正しく"映画の呪い"だ。
ドン・キホーテという呪われた題材が招く。不幸の数々。
ドン・キホーテに魅せられたテリーギリアムはまるで現実という"風車"…

>>続きを読む
タロヲ

タロヲの感想・評価

3.4

「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」
のPRを見て、ふと思い出した作品。日本で公開された時、渋谷の(多分)今はない映画館まで、観に行ったよなあ、と。

新作の公開に合わせて、関連作品としてアマプラで…

>>続きを読む
suikko

suikkoの感想・評価

3.5
これを観てから観る「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」は(どんな内容だろうと)目頭が熱くなりそう。
完成おめでとうございます!

《狂気》夢想家テリー・ギリアム = ドン・キホーテの見た、追いかけた夢の旅路。彼がいかにドリーマー & アイディアリストであり映画制作(≠製作)への枯れることない熱量を持っているかということを再認識…

>>続きを読む
【鑑賞報告(キーワード形式)】



[他人や天候の都合で左右された、不運な映画の製作記録]
agasa

agasaの感想・評価

5.0
来週公開の「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」
どういう映画になっているかはまだ分からないけど、このドキュメンタリーを観てからの方が絶対良いと思った。
HK

HKの感想・評価

3.0

本来なら約20年前に公開予定(構想は30年前から)だったテリー・ギリアムの『ドン・キホーテを殺した男』のメイキング映像となるはずだったものが、制作中止までの顛末を記録したドキュメンタリーとなってしま…

>>続きを読む
映画製作、大変そうだな…。
直接関係無いけど、ニール・イネス亡くなっちゃったな…。

とにかく祝!完成!

あなたにおすすめの記事

似ている作品