同性愛者が愛し合う話し。
色んな意味でキツい映画です。
まだ、私も結婚間もなく、人生経験も浅く、恥ずかしながら所々意味がわからないシーンがありました。
2人がいきなりキスするシーンはビックリしま…
社会学部の授業で、同性愛の話について出てくることが多々あったので、参考として、この度、鑑賞!!
1963年、牧場の手伝いをすることになった二人の孤独な男。
二人は過酷な労働の中で友情を深めていくが…
全部の愛がが許される世の中になるのは難しいのかな
人間の感情の複雑さ難しさに一切左右されない無慈悲で美しい自然と、彼らの静かな葛藤のコントラストがつよくて、セリフも少なく月日も飛ぶように過ぎていっ…
二度目の視聴。当時も感動したが、より深く感情移入することができた。
イニスとジャックの純粋な愛とその葛藤。時代背景もあり決して一緒になることはできない辛さ…、20年の間に少ししか逢えないという不満は…
美しさこそが、世界との乖離(かいり)を生じさせ、愛によってのみ、人はそこにとどまることができる。もしくは、愛によってとどまってしまうがゆえに、人は美しさによって世界と乖離することになる。
僕自身は…