フランソワ・トリュフォー監督1981年作。
この作品のあと遺作『日曜日は待ち遠しい』を撮り、52歳で死去。
トリュフォーが亡くなった52歳を僕は越え、
「隣の女」をリアルタイムで観た高校生の時
(…
■不倫映画を撮る天才、トリュフォー監督〜🎬■
トリュフォー監督の不倫映画が大好きだ、笑
同監督は、男女の恋愛心理を描くのがとても上手だと思う。
ところで、トリュフォー監督の思春期…
久しぶりに見直すが忘れてることが多いですね。トリフォーがテーマにしている追いかける恋、逃げ去る恋の集大成のような傑作。恋愛映画は、正直苦手だが、この映画には、人間の業みたいなもの、トリフォー自身の信…
>>続きを読む『あなたと一緒では苦しすぎる でも あなたなしでは生きられない』
モラルが崩壊していて100分間苛々していたけれどトリュフォー自身の総括に救われる
死にたい女が何人か出てくるけれども(その描写だけリ…
偶然隣の家に越してきた昔の恋人との話。
何勝手にW不倫しといてメンヘラってんだよって、辛いのはお互いのパートナーの方だろうに2人が意外とケロッとしてるのが強すぎてウケた。
ベルナールの暴走にドン引き…