2024年もあとわずか…皆さま今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
締めくくりはフランス映画の巨匠トリュフォーの晩年の傑作。ストーリーもフランス映画の王道。不倫します。
隣に引っ越し…
フランソワ・トリュフォー監督1981年作。
この作品のあと遺作『日曜日は待ち遠しい』を撮り、52歳で死去。
トリュフォーが亡くなった52歳を僕は越え、
「隣の女」をリアルタイムで観た高校生の時
(…
狂おしいラブストーリー
ヌーベルバーグを代表する監督フランソワ・トリュフォー
『終電車』のジェラール・ドバルデュー
『日曜日が待ち遠しい』で監督の妻ファニー・アルダンが出演
妻と息子を持ち平凡な…
■不倫映画を撮る天才、トリュフォー監督〜🎬■
トリュフォー監督の不倫映画が大好きだ、笑
同監督は、男女の恋愛心理を描くのがとても上手だと思う。
ところで、トリュフォー監督の思春期…
[衝撃的な終わり]
何回か目なので、ラストは記憶あったが、それでも衝撃的だった。
物語は、マチルド(ファニー・アルダン)とベルナール(ジェラール・ドパルデュー)の過去の清算によって完結す…
意図せず男をダメにしてしまうファムファタールをファニーアルダンが可憐に妖艶に演じる。
映画にとって男女の恋愛は、犯罪以上のサスペンスの題材になることをトリュフォーは提唱しているが、冒頭から掛けられる…