ラッシュライフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ラッシュライフ」に投稿された感想・評価

堺雅人が、一番のハマリ役やった。
ん〜原作読んでから見んほうがよかったやつかも…。

それぞれの人生が、見えない力で”ひとつ“に・・・みたいな展開、映画としては格好の題材
あとは、どう”ひとつ“に収斂(しゅうれん)されるか?、いわば監督さんの腕の見せ所ですよね
本作が、どのような経緯…

>>続きを読む
とぅん

とぅんの感想・評価

2.4
ハッとしたカットはいくつかあったけど、面白かったかと言われると•••。

でも、原作ファンとしては、意外と堺雅人の黒澤が様になってたのに驚き。

学生がこういう風に撮るっていう試みはかなり面白いと思う。
okyk

okykの感想・評価

2.9
伊坂幸太郎さん原作ってことで、ちょっと期待し過ぎた?
堺雅人さんの黒澤編は、個人的に好きです。
小説を読んでみようと思う。

原作が大好き過ぎて見に行きましたが、映像化には限界があったようですね…
し確か、映像学校の学生さん方主体だったような…(うろ覚え
原作読んでいない人は何が何だか…だと思います。配役は結構ピッタリだと…

>>続きを読む
声が小さすぎて何を言ってるのか分からない、とか画面が暗すぎて何が起こってるのか分からない、というのが多々あって非常に見辛かった 致命的

見所は汚い犬が可愛かったくらい
asahimari

asahimariの感想・評価

3.0

冒頭のシーンで思い出した。過去に観たことがあると。

しかも前回は余りにもストレスを感じすぎて途中で観るのやめたんだった。

今回は最後まで見ました。理解できず腑に落ちずで、変わらないストレスを提供…

>>続きを読む
伊坂の時系列マジックが好きなのでこれ以上言うことはなにもないです。
SAK

SAKの感想・評価

2.8
観づらい、聴き取りづらい、
店舗が悪い
キャストがいいだけに
演出が勿体無い
あおい

あおいの感想・評価

2.6

女性画家、泥棒、宗教に傾倒する青年、不倫中の精神科医、何もかも失った男…繋がるハズのない点の物語が、一本の線になるとき、一つの活気溢れる物語へと生まれ変わる。

伊坂幸太郎原作の同名小説を、東京芸術…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事