浮き雲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『浮き雲』に投稿された感想・評価

3.8

人生は短い。
楽しめるうちに楽しまなくちゃ


カウリスマキ
初めて良いなと思った。

何とかなると買った
4年ローンのカラーテレビ
他にもローン組んで買った本棚や
家具などいくつかある

そんな夫…

>>続きを読む
3.8

とどまることを知らない負の連鎖😨💦
なのにこちらの気がそこまで滅入らないのはなぜだろう⁉️
ほぼほぼ無表情なのに…でも感情豊かに感じるってどういうこと⁉️
淡々とした独特の雰囲気…私はアキ・カウリス…

>>続きを読む
olive
2.9

なんか前見たことあるぞこの感じと思って監督の名前ググったら同じアキ・カウリスマキの「枯葉」を観ていた。「敗者三部作」というものらしい。なんだろうとにかく不思議な空気、2人が直立不動でこちらを向いて朗…

>>続きを読む

フィンランドの不況を反映。レストランの給仕長、電車の運転手。夫婦揃って失業。職が見つからない。でも、レストランを経営するという目標を掲げ、夢の実現に向かって血相くする夫婦。いつもと、ちょっと違うテイ…

>>続きを読む
自分も無職で福祉に電話してもけんもほろろだったのでメンタルがゴリゴリに削れた。ワイも大逆転するぞ〜。作品はいつものカウリスマキ(バッド寄り)です。
TT
-
ほんといいな。
K
-
過去鑑賞(レンタル)  ○

基本的にはいつものカウリスマキではある。
しかし、淡々と進んでいく物語や抑揚の少ない会話から引き出される俳優たちの感情とその捉え方の精度がますます高まっている。
そして、女性の雇用や役割というもう一…

>>続きを読む
肉鹿
4.1

ヘルシンキ。市電の運転士とレストランの給仕長を務める夫婦に突如襲いかかるは、不条理なまでの日常の崩壊とかすかな希望。

初カウリスマキ。
名前の響きがいいよね、無理やり日本語ぽくしてみたら牛とリスと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事