オープニング・ナイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『オープニング・ナイト』に投稿された感想・評価

ドタバタした舞台で、自分もちゃんと客席でみてみたいとおもった。
老け作り
タバコと酒飲みすぎてておもしろかった
🚬🥃👻

かたときも留まらず常に"何かが起こっている"のを見つめるしかできないまま流転に巻き込まれていく演劇的な体験ができる。

これから始まりますよ!とスタッフが階段の下から大声で伝えるショットがなぜか忘れ…

>>続きを読む

『仮面(ペルソナ)』や『三人の女』の三番煎じにしちゃ2時間20分は長尺だな…なんて思っていたが、その終盤20分こそ全てだった。

作中で老齢を自虐していたが、今まで見た出演作の中ではジーナ・ローラン…

>>続きを読む
Mido

Midoの感想・評価

-
ジョン・カサヴェテス レトロスペクティヴ リプリーズ
記録
ジーナ・ローランズの美しさが圧倒的な事は確か。
grpcd

grpcdの感想・評価

3.0
山崎まさよしにも色々と事情があったんだろうな〜と観ながらずっと考えてた。アドリブの劇中劇が大団円っぽく終わってたけど、ぶっちゃけそんなに成功してたようには思えず。なんであんなにウケてたの???

ジーナ・ローランズが美しい……
クロース・アップがとにかく過激で、注意の表現というよりは物質に接近するという意味合いで撮っている。最初から最後まで高熱のときに観る夢のようなグラグラとしたキャメラ・ワ…

>>続きを読む
ゲジ

ゲジの感想・評価

3.4

ジーナ・ローランズの大熱演。
表情の表現力すごいな、心の不安定さをにじませる顔つきがあまりにも上手い。

体の老いを心が認められない状態の苦しさ、折り合いをつけられないときってしんどいんだろうなぁ。…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

-
ジーナ・ローランズの圧倒的オーラがすごい。狂っていく感じの圧もすごい。このなんだか分からないやばい感じが嫌いじゃなかった。けど、劇中劇苦手なのかもしれない。
鯖

鯖の感想・評価

3.6

舞台に生きる苦悩も、歳を重ねることへの葛藤も今の私には分からなくて、「なんだこのオバサン」と思っていたんだけど、後半の劇中劇は現実と舞台の世界が少しずつ重なっていってそこで自由奔放に輝く彼女を見てな…

>>続きを読む
JohnSmith

JohnSmithの感想・評価

3.8
オススメされて観たけど、今に満足してて不満がないからか知らないだけか。
若さの羨ましさを考えさせられるとは。
にしてもラストが良過ぎたな

あなたにおすすめの記事