オープニング・ナイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オープニング・ナイト』に投稿された感想・評価

neroli
4.3

■ジーナ・ローランズの圧巻の演技力〜✨■
 
 
「老い」に対する恐怖〜🏴‍☠️

女性は敏感だし、女優となれば特にそうであろう〜
 
女優さん達を見ていて、娘役→母親役→おばあさん役を与えられる…

>>続きを読む

ジョン・カサヴェテス作品。ベン・ギャザラは、やっぱりかっこいい。ジーナ・ローランズが老いに悩まされる女優を演じてる。2時間半は、長いかと思ったがジーナ・ローランズの鬼気迫る演技で見せきる。カサヴェテ…

>>続きを読む

十年経ったらまた観よう。老いをテーマにジーナ・ローランズが狂い咲きです。最高タバコ似合う女優でした。カサヴェテスとのやりとりが実際のやりとりにもみえるし、舞台女優の話でもあるので劇中劇でのやりとりと…

>>続きを読む
4.8

ジョン・カサヴェテスとジーナ・ローランズの真剣勝負。

何回観ても魂を揺さぶられる映画。

気軽に観ることは出来ないが、
映画にどこまでもリアルな感情を追及しようとする監督と女優の、意地と才能と愛情…

>>続きを読む
Evans
3.0

「舞台での出来事」

舞台女優の葛藤と、生き物である舞台を描いた作品

役への理解と、自らの表現と自らの存在の間で揺れ動く舞台女優姿を描いていた。

◆最後のシーンでのメタ的な発言。自らと役の間にあ…

>>続きを読む
mr
4.9
ところどころ再見。

そのキャラクターの要素の定型として劇中劇が行われ、それを打破する、劇中劇の明快な役割。
ただ、表面的なことはわかるのだけど、こう、もう一つ形がはっきりしない。
彼女がこの映画の中で、事故を通した変化…

>>続きを読む
ゆず
-

次は映画館で見たい

問題は、いつキャメラ位置が逆転するのか、だ。つまり、手前に役者がいて奥に客たちが映るキャメラポジションをどのように使うのか?

ある瞬間、ジーナ・ローランズの横顔の向こうに大勢…

>>続きを読む
1.6
2022年の初見219本目。 ちょっと女優さん贔屓が過ぎると思いました。 監督の妻だし、自分も助演で出ているけど、他に多くの俳優陣いるのに、最後のあのご都合の良さは何???
K
-
過去鑑賞(レンタル)  ?

あなたにおすすめの記事