ゴースト・オブ・マーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 15ページ目

『ゴースト・オブ・マーズ』に投稿された感想・評価

大昔この監督にはまりました。この映画より前のことです。この頃はもう卒業していた気がします。
ということで、この映画は初見でしたが、 ダメダメな感じです。(^◇^;)
2001年の映画ですから、…

>>続きを読む
桃尻

桃尻の感想・評価

-
2021(56)
ヴィジュアル、サウンド、炎の量がゴリゴリに派手だ!これは良い!風だ!
ステイサムが常に自分を売り込んでいるところウケる
鶴見

鶴見の感想・評価

2.5

ブレイク前のジェイソン・ステイサムが出演しているが、かなりぞんざいな扱いw
ストーリーはシンプルで、警察&囚人と火星人の幽霊との戦いがひたすら繰り広げられる。
人物の掘り下げや凝ったストーリー展開な…

>>続きを読む

火星のゴーストという、ロードウォーリアーズ、またはKISSみたいな見た目の奴らの設定がとにかく飲み込めない。

そろそろ本格的にハゲ始めている若かりしジェイソン・ステイサム、『スピーシーズ』の美しき…

>>続きを読む
ゴム水

ゴム水の感想・評価

3.6
火星版マッドマックス怒りのデスロード。
バンバン人が吹っ飛ぶ。

作戦雑すぎるのでは、とかいろいろあるけどアイスキューブのウインク一発で全部許してしまう。
たくや

たくやの感想・評価

3.0

2176年、火星で人間と憑依タイプの怪物と戦うSFアクション。
↑設定の無茶苦茶な感じがこの短文で伝わる(笑)

こーいうの好きです、
でも…これは…
どうした!?カーペンター(笑)


色々と荒削…

>>続きを読む
これ本気なんか。ステイサムとアイスキューブが並んだところはかっこ良かった。けど後はもう、ねぇ。
回想の中で回想してくんな。インセプションかよ。
JazzFunk

JazzFunkの感想・評価

3.0
権力と搾取される側の対立とか、そんなことはどうでもよくて、疲れている時には、綺麗な女性が活躍して音楽が最高な映画を観たくなるわけです。
TWR

TWRの感想・評価

4.5
ジョン・カーペンター監督の中ではかなり緩めの作品だとは思うがめちゃめちゃ好きだ。

遠い未来の話、人類は火星に植民地を築こうとしていた。
その時代にも警察はもちろんいるし、犯罪者もいる。
そんな彼らは護送する任務にあたっていたが、そこに待っていたのは先住民に取り憑かれた人々との戦い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事