フューリーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『フューリー』に投稿された感想・評価

adeam
2.0

「キャリー」の成功でその名を知られたデ・パルマが続いて手がけた超能力系サスペンス。
超能力を持つがゆえに謎の組織にさらわれてしまった息子を取り返すため、元CIAの男が奮闘する物語です。
「スキャナー…

>>続きを読む
○曜洋画劇場とかそうゆう系で観ました。

キャリーと比較しちゃう。
で見劣りする。
1.7

「カーチェイスは好きじゃない。撮ったところでフレンチコネクションは超えられないんだから。手を尽くしたが、私が気に入ってない一本」(byデパルマ)



中東…引退した諜報員ピーターは、息子ロビンと共…

>>続きを読む
1.9

このレビューはネタバレを含みます

カーク・ダグラスが上半身裸で超人離れしたアクションを見せるオープニングのシーンがハイライトでした。
その後は新たな超能力者を発見して息子を探すという展開になるのてすが、これがひたすら間延びしていてメ…

>>続きを読む
2.0

子供の時によくCMしてたのか、タイトルロゴはやたらと覚えてた本作

感想がどれもラストとずっとパンツ一丁のカーク・ダグラスにしか言及してないんだが、脚本が破綻していて本当に見るべきところがそこしかな…

>>続きを読む
舞宵
1.0

このレビューはネタバレを含みます

レンタル

エイミー・アーヴィングが見たかったw
何気に初!カーク・ダグラスだったのに。

何が悪いって、テンポ。
エイミー・アーヴィングとカーク・ダグラスが出会わなきゃ話にならないのに、ふたりがよ…

>>続きを読む
1.9

このレビューはネタバレを含みます

息子よ、なんでや。親父が生きてて驚いたり喜んだりが一切ないって・・それが、この低評価のでっかい理由。
いきなり襲いかかって2人とも転落死て・・なんのために親父がこれまで頑張ってきたのか。報われねー。…

>>続きを読む
1.5

デ・パルマ監督 キャリーの成功で再び超能力を主題にした作品に挑戦 カーク・ダグラスが親友ジョン・カサベテスに裏切られ 超能力を持つ息子を連れ去られる話とエイミー・アービングが不思議な力に目覚めて超能…

>>続きを読む
2.0

2016/9/28鑑賞(鑑賞メーターより転載)
ブラピ主演の戦争映画で同じ邦題のものがあるが、こちらはSF要素が入りじわじわと緊迫感を味わえるデパルマ監督らしい一本。誘拐された超能力を持つ息子を父親…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

数あるサイキックものの中でこれだ!と言える程の見所も巧さもないが(ラストの脳味噌破壊シーンだけはヤバい)、コントロールできない自分の力に苦しめられる能力者のたちの姿は話がどうであろうと泣けます。

あなたにおすすめの記事