フューリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『フューリー』に投稿された感想・評価

SYU
3.0

2024/11/18
監督 ブライアン・デ・パルマ
カーク・ダグラス 
ニック・カサヴェテス

"彼女に触れてはいけない"

超能力を持つ息子を誘拐された元CIA諜報員が、同じく超能力を持つ少女の手…

>>続きを読む

私のトラウマ映画です。
あれは確か中学生の時、TVの月曜ロードショーでこの映画を観ました。
超能力の映画ということで、興味津々で観たんです。
ちょうどその時期、母は腸の手術で入院、父は毎晩飲んだくれ…

>>続きを読む

「テレマークの要塞」や「大脱獄」のカーク・ダグラス主演です。
実はカーク・ダグラスの父だと初めて知りました。
ブライアン・デ・パルマが自身のヒット作「キャリー」を受けて作った超能力モノですが、「キャ…

>>続きを読む
3.0

2023(163)
デ・パルマ祭③
めっちゃ面白いというわけではないけどなぜか引き込まれてしまう
これがブライアン・デ・パルマの魅力なのか
ピーターとギリアンが出会うまでが長い
もう少し早く出会って…

>>続きを読む

2つの映画が合流したかのような居心地の悪さ。
これなら超能力少女と元諜報員のダグラスパパは早めに合流して、互いの得意分野を生かしたサスペンスアクションにしたほうが良さそうだが、この2つのストーリーが…

>>続きを読む
3.0

物語は意味深なことばかりしているわりに行き当たりばったりで破綻気味ではあるけど、デ・パルマ特有のハッタリが効いたカメラワークや編集が決まりまくっているのでそれなりに楽しい。そして『キャリー』を継承し…

>>続きを読む
3.0

ブライアン・デ・パルマ監督作。

誘拐された超能力者の息子を取り戻すべく奔走する父親の姿を描いたSFサスペンス。

アメリカの作家:ジョン・ファリスによる1976年発表の小説「The Fury」をブ…

>>続きを読む
これもけっこう面白かった覚えが。
キャスト豪華だったんだな。また見よう。

良くも悪くも作劇のゆがみが振り切れてる、というかカーク・ダグラスの描かれ方がその手の“らしさ”から身をそらしている序盤が印象深い。カサヴェテスの片腕を撃って一矢報いるや否や、その逃亡の顛末をすっ飛ば…

>>続きを読む

デ・パルマ前作に続きESP路線
監督でも有名なジョン・カサベテスが、ガッツリ俳優業をしていた頃。
サスペンスにESPを絡めてホラー風に持って行くが、結局何がしたいの?と言う感じ
ラストもド派手に豪快…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事