ロミオとジュリエットに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ロミオとジュリエット』に投稿された感想・評価

世界で一番有名な悲恋…!久しぶりの再視聴です。
まず、音楽が良すぎる。物悲しくて、甘美で、この上ない世界観を創っている。
そして、ジュリエットとロミオ、これ以上ないぐらいのキャストです。オリヴィア・…

>>続きを読む

オリビア・ハッセーの可愛らしさと主題歌の"What Is A Youth?"の美しさだけでお釣りが来る映画… もともとロミジュリ自体「そうはならんやろ」な物語だけれど、この映画のロミオとジュリエッ…

>>続きを読む
Tetsu001

Tetsu001の感想・評価

3.0
シェイクスピアの超有名な悲劇。

一目惚れからの展開にいまいち感情移入できず。
自分が歳をとったせいか、時代が変わったせいか。

このレビューはネタバレを含みます

・結構原作に忠実。ここまで普遍性のある脚本をかけるシェイクスピアはやはり天才。
・オリビアハッセーが素晴らしい。
Met7

Met7の感想・評価

3.1
ロミジュリと言えば圧倒的にこれ!!!!
ディカプリオ版も現代っぽくて良いけど時代や演出など一番しっくりする。
主演の2人が初々しい感じとかたまらない😌

イタリアの名家、キャピュレット家とモンタギュー家。街で小競り合いを興し市民に迷惑をかけるまでに至り、代官も頭を痛める。
しかし、キャピュレット家のジュリエット、モンタギュー家のロミオが舞踏会で偶然に…

>>続きを読む
昨日ウエストサイドを観たらこちらを観たくなってしまったので。オリヴィア可愛すぎる…………終わり方がすごくよかった

若い2人の、迸る情熱を余すことなく捉えた傑作。シェイクスピアのすごさは、作品をどう解釈しても違った面白さが出てくるところにあるけれども、惜しげもなく運命に結ばれた2人の愛の描写に全力を注いだゼフィレ…

>>続きを読む
ふる

ふるの感想・評価

3.5
古典文学?だからかわからないけど、セリフでちょっと意味のわからない言い回しがある。
ストーリーがしっかりしていて、4〜500年前に書かれた物語だけど今観ても面白い。
みー

みーの感想・評価

3.5

スピルバーグ版ウエストサイドストーリーに向けての予習。

オリビア・ハッセー超かわいい。
そりゃあ惚れてしまうわー
内容全部頭に入ってるから何も思わんくなってきてる。

乳母の派手な服装バカにされる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事