カメラマンの復讐に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カメラマンの復讐』に投稿された感想・評価

3.9
こいつらを主役にしよう!ってとこで終わらずにストーリーしっかりしてる。
100年前かぁ面白い
3.5
昆虫を主人公にした可愛らしいストップモーションだが、それだけでは中和できないほどドロドロしたストーリー。
3.9

標本の虫を使ったストップモーションアニメを以前観たことがあるような…雪が降ってるシーンがあったような記憶。脚取れないんだろうか?針金なんかを継いであるのかな。その時点でなかなかにエグいが物語もエグい…

>>続きを読む
3.5
アホなことやったら報いがあるよという話。

なんだか可愛らしいビジュアルの映画やな!と思ったらなかなかドロドロしてた。
昆虫がリアルすぎて尚更。

しっかり作り込まれてるので古いけど面白く観れました。
3.5

愛憎渦巻くバグズライフ。男女の営み、NTR、窃視など映画黎明期に一通り流行った題材をストップモーションでパロディした趣。キャメラ、スクリーンといったメタ的な装置も復讐の道具でしかないのが清々しい。な…

>>続きを読む
3.5
虫でストップモーションアニメでスラップスティックやります、というのが狂気じみてる。
スクリーンぶっ壊して、フィルムが燃えるラストがかっこいい。
ストップモーションアニメではあるが、映画内映画の上映による画面内画面が既に現れていることは、特筆に値するのではないか。スクリーンをぶち破るメタ的描写はもしかしたら史上初かもしれない。ロシア映画は怖い。
3.5

レオン&コニーシャの骨にインスパイアを与えた、コマ撮りアニメの始祖と言われるロシアのアニメーション作家スタレーヴィチの作品🎬

昆虫たちが繰り広げる恋愛喜悲劇に復讐が絡む風刺作品🪲📸

本物そっくり…

>>続きを読む
3.5

【スラップスティック死体アニメ】

1912年の、ストップモーション・アニメの古典ですが、出自は異様…。

スタレーヴィチ監督は元々、博物館の館長で、昆虫の記録映像など撮っていたそう。そしてアニメに…

>>続きを読む
4.0

昆虫の模型を使って本物の昆虫が人間のような暮らしをする様子をリアルに再現してしまう演出が気持ち悪くて最高、そしてストップモーションアニメーションを100年前なのによくぞここまで高レベルな動作を仕掛け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事