いい映画に、いい音楽。
ちょっと贅沢な時間が過ごせた気がしました‥
主演の二人がキュートで、ずっと見守っていたくなる。
ゆらゆらカメラワークも多少気にはなるが、キャストの一員になった様に感じてそ…
ドキュメンタリーみたいなカメラワークで撮られてるからすごいリアル
ほんとに2人の人生を覗き見してる感じ
ジョン・カーニーは何とも言えない男女の関係を描くのが上手いなーーー
ジョン・カーニーの映…
切なくて涙がポロポロ溢れたけど、主人公達と自分を重ねて心の底から力が湧いてくるそんな作品だった。
ラスト以外では、レコーディングのシーンが好きだった。主人公の男女+街で出会った仲間たちで組んだ即席…
ジョンカーニーの初期作。ビデオ感のあるチープな画ながらダブリンの街並みの美しさで画が持っていた!Y2K感が現代的にもマッチしてた。内容に関してはジョンカーニーの伝えたい事を描いているけど他の作品より…
>>続きを読む昔に見て好きな映画。
主演2人の歌が良すぎて、映画を見終わってからもサントラ聴いたり、
撮影後に2人が付き合っていたエピソードを読んで、
そらあんなにピッタリ合う声質なら付き合うわな〜
と誰様目線…
ジョン・カーニーの出世作となったこの『ONCE ダブリンの街角で』には、音楽映画というジャンルへの美しい回答がある。また、僕たち(観客)が思っている以上に、もしかするとこのジャンルは、とても難しいも…
>>続きを読む