ふたりの男とひとりの女に投稿された感想・評価 - 38ページ目

『ふたりの男とひとりの女』に投稿された感想・評価

ジムキャリーのギャグはどストレートでわかりやすい!人格が変わるシーンは音楽も含め特に好き

インテリ3兄弟がいいキャラしてたので最後までストーリーに絡んでて良かった
ぶち

ぶちの感想・評価

3.8
こりゃ名作。いや迷作と言うべきか。ジムキャリーの魅力をふんだんに使った若干お下品コメディ映画。ジムキャリーが出ているだけで安心して映画が観れる。役作りがうますぎる。最後の終わり方も洒落ていて憎いです。
かつ

かつの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これも下ネタ満載です🐱
ジム・キャリーの顔芸すごい😆⤴

レニーが可愛いです(*´ω`*)

なかなか死なない牛を必死で息の根を止めようとするシーンは不謹慎ながら笑えました🐱
タマン

タマンの感想・評価

3.8
ジムキャリーの顔芸すごい

下品極まりないネタがどんどんくる。

笑えるが薦めにくい映画です。

牛。

ジム・キャリー演じる真面目でお人好しな主人公が、浮気して出てった妻をはじめ住人達からも舐められまくるもお人好しを通したことで行き場のないストレスが悪の人格を生み出します。
そんな中、仕事でと…

>>続きを読む
村

村の感想・評価

3.3
日本語吹き替えで見ました!
吹き替えで成功!
内容はくだらなかったが、ジムキャリの3人息子の黒人あるある!みたいなネタが最高に面白かった(これって笑っていいやつ?人種差別になる?)
Shiro

Shiroの感想・評価

4.2

ジムキャリーの演技最高

この人だから成り立つ

ただ下品

モラル的にギリアウト

めちゃくちゃ笑えるけど人にオススメしにくい

話的にちょっと無理あるけどそういうの気にしないで観るやつ

人格変…

>>続きを読む

嫁を黒人に寝取られた挙句、その子ども(勿論黒人。天才で超いい奴ら。)を育てることになったことが原因で町中の人に虐められていたジムキャリーが、ついにブチ切れた。第二の人格が誕生し、気に入らない奴ら全員…

>>続きを読む
87

87の感想・評価

3.4
ひたすらにジム・キャリーの技術が凄すぎる
ブラックジョークがきらめきまくってるのに、本当に脇役まで生き生きしていて愛を感じる。
エンドロールも、その後も最高です。
Uwtb

Uwtbの感想・評価

4.0
全編そこそこのブラックジョークが一貫してる名作。顔芸の大家であるジムキャリーが見事な二重人格を演じ切っている。
この作品を笑える人とは仲良くなれそう。

あなたにおすすめの記事