ラスト サムライに投稿された感想・評価 - 110ページ目

『ラスト サムライ』に投稿された感想・評価

kendokendo

kendokendoの感想・評価

4.8
日本の武士道を丁寧に紐解いた素晴らしい作品。日本人の繊細さ几帳面さも表現されており、日本文化の発信に貢献する映画。
ぎー

ぎーの感想・評価

3.5

【エドワード・ズウィック特集1作品目】
「それならば敵の刀によって死のう。ともに、天皇にそなたの声を聞かせるのだ。」
・ところどころツッコミどころはあるけど許容範囲。
・『沈黙』や『硫黄島からの手紙…

>>続きを読む
すごい話題で評価されていた映画だったので観たけど、何がそんなに絶賛されたのか分からなかった。小雪の使いどころも、役者の性格が世間で話題になっていたのでキャスティングは微妙だなと感じた
yumasai

yumasaiの感想・評価

3.0
WMC板橋

トム・クルーズの存在よりも渡辺さんと小雪さんだったね。
作品も日本人目線で見ても違和感の無いハリウッド映画でした。
Yuta

Yutaの感想・評価

4.7

かつての南北戦争の英雄、オールグレン大尉は戦争の無意味さに疲弊し、今はアル中暮らし。そんな彼が、近代化を目指す日本の軍隊の教官として雇われて日本へ渡り、国を挙げての近代化の波の中でサムライの生き方を…

>>続きを読む
ツ

ツの感想・評価

3.0
時間が流れるのがはやく感じるほど熱中して見てた。武士道を伝えたかったんだなと
らいお

らいおの感想・評価

3.9

ハリウッド作品なのに、日本の写り方がこれ明らか中国やんみたいなのが一切なかった。ニンジャが出てくるのとか少し謎だったけど、日本人が作ったと言っても分からないくらいのクオリティなのでたくさん調べたのか…

>>続きを読む
coco

cocoの感想・評価

5.0

時代が移り変わるとき、それは誰にとっても受け入れることが難しいこと。
武器も時代とともに形態が変わっていってるんだ。銃を持つことで武器があると安心し、モノに頼る。刀であれば、自身の武士道を磨くことを…

>>続きを読む
四畳半

四畳半の感想・評価

4.0

自宅で鑑賞

海外から見た魅力的な日本、そして日本から見た魅力的な武士道が良くも悪くも美しい
異文化交流モノとしても面白いしクライマックスの合戦シーンは凄まじい
乱戦の中誤魔化すのではなくちゃんと一…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

4.0

 戦後、明治時代、近代化を図る日本は、軍強化のため、アメリカ軍から、一人の軍人を招く。廃刀令が敷かれたこの時代、もはや侍など時代遅れと言われていた。そんな時代に、武士道を極め、古くからのしきたりを重…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事