バットマン ビギンズの作品情報・感想・評価・動画配信

バットマン ビギンズ2005年製作の映画)

Batman Begins

上映日:2005年06月18日

製作国:

上映時間:140分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • バットマンの起源がよくわかる
  • キャストが豪華で楽しめる
  • バットマンが街を守ることに恐怖がキーになっている
  • バットマンの存在感に人を助けるかっこよさだけではない魅力を感じる
  • 「人はなぜ堕ちる?這い上がるためだ」という名言が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バットマン ビギンズ』に投稿された感想・評価

RIKU
3.3

『バットマン ビギンズ』 (2005)
2024 184作目

クリストファー・ノーラン監督による革新的なスーパーヒーロー映画であり、バットマンというキャラクターの起源を深く掘り下げた作品でした。映…

>>続きを読む
4.0

前半は、主人公ブルースが自分の「復習の正義」に溺れて善悪がつかなくなっていたが、中盤に、自分の恐怖を具現化してから彼の「悪の正義」という矛盾した信念に筋がついたように感じた。その勢いのままに後半のア…

>>続きを読む
3.0
終始楽しく見れた!
バットモービルになすがままのゴードン。
とてもかわいい。
でも、華奢なオペラ会場の入り口が
あんな世紀末なことある?笑
ゆき
3.8

ダークヒーロー

ティム・バートン版の世界観をスキップしてノーラン版から。
バットマンの「人」らしい描かれ方にすごく引き込まれた~
アメコミの実写はどこか苦手意識があったけれど、「ダークナイト」3部…

>>続きを読む
SHU
3.5
これがバットマンなのか。

全く知らない状態で見たから、バットマンにどのようにしてなるのかとかわかってよかった!かっこいい。
hiro
4.0
バットマンビギンズ→ダークナイト→ダークナイトライジング、この三部作、全て観て判断してほしい。

ブルースウェインがバットマンになるまでの過程を綴った始まりの作品。
5.0

「ダークナイト」を先に見てしまったけど、それでも最高だった。
何故バットマンが生まれたのか、とても分かりやすく描かれていた。ただの正義のヒーローではなく、善悪で片付けられない複雑な思いが入り混じった…

>>続きを読む

自宅にて観賞

(簡易レビュー)

①クリストファ・ノーラン監督の三部作の1作目にあたり、バットマンが如何にして誕生したか、について描いている。

②両親を殺害された少年が抱いたのは、悪に対する憎し…

>>続きを読む
3.5

初心者十二作品目!!

テネット後、すぐにノーランをかじりました。

アメコミ映画ってよりかは、ヒューマンドラマって感じがしました。

そしてノーランが見せる繊細な人間描写もたまらなかったです。

>>続きを読む

でた渡辺謙www

ノーラン版バットマンのウェインはクリスチャンベイル。
マニシストのイメージだったから、ムキムキのダークナイトを見た時クリスチャンベイルって全く気づかなかった!カメレオン俳優だな〜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事