小さな巨人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『小さな巨人』に投稿された感想・評価

2.5

一つの作品の中に色んな人生がかかれていてた。という印象。歴史を知っていればもっと面白かったかもしれない。
もっと強いのかな、と期待してしまった自分がいたが、精神的に強い、という感じだった。
んーーー…

>>続きを読む
3.0

フェイ・ダナウェイは個人的に「タワーリング・インフェルノ」の印象が強かったけれど、この作品の彼女は違った魅力がある。
ダスティン・ホフマンが原住民と白人の間を行ったり来たりの数奇な人生を送る。
先住…

>>続きを読む
ふみ
2.9

このレビューはネタバレを含みます

あらすじに惹かれて録画鑑賞。ちょっと思ってた感じではなかったかも… 波乱万丈なのはそれはそれで面白かったけど、エンディングが少しもったいなかったような。私に歴史の知識がもっとあれば違った味わいだった…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

見たことあった
シャイアン族に育てるられた白人少年の一生
大河ドラマを二時間にまとめましたって内容

牧師夫婦?に育てられるも浮気妻に引く

結婚 相方に逃げられる
インディアンに襲われ妻と別離探す…

>>続きを読む

オープニングのインタビューを受ける老人が、ダスティン・ホフマンとは驚きでした

シャイアン族に育てられた白人少年ジャック、数奇な人生の物語

小さな体、でも大きな勇気、成長したジャックは一族からも認…

>>続きを読む
3.0

121歳の老人が111年前の10才の時にネイティブアメリカンのシャイアン族に連れ去られるところからの人生を語る話。シャイアン族からリトルビッグマンと名付けられた男の数奇な人生を主人公の語りと共に進む…

>>続きを読む

2024年9月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督は、アーサー・ペン。

出演者に「卒業」(1967年)での鮮烈デビューから3年後のダスティン・ホフマン。
物語は、高齢の爺さんに血塗られたカスタ…

>>続きを読む
2.9

西部劇の転換期の作品であり、白人至上主義でなく先住民への同情的な描写が含まれている。ジャックを狂言廻しに、先住民と騎兵隊の両側の視点で描かれていておもしろい。騎兵隊ら白人によるジェノサイドは先住民が…

>>続きを読む
Mariko
3.0

『ホールドオーヴァーズ』で、二人が映画館で観てたのがコレだったことに何か意味あるのかねえ、と話していたのだけど、今作を観たかどうかすら曖昧なレベルだったところへBSPで放映してくれたので鑑賞。

う…

>>続きを読む
コメディ基調で色んな批判性を含めて面白く書いている、けど今となってはテンポが悪いように思いました。

あなたにおすすめの記事