☆まるでヌーベルバーグ初期の諸作で舞台となるパリや、カサベテスの描く街のようなコンテポラリー京都!
☆横長の画面でゲリラ撮影で河原町を流す三人を捉える描写が最高ですね!
☆荒木一郎、初めてちゃんと観…
京都タワーが冒頭から何度か出てくる。この時代にあってはまだそんなに馴染んではいないであろう。64年建造らしいのでまだピカピカである。京都弁というか関西弁がかなり聞き取りにくい部分あり。
愚連隊とム…
ヴィブラホン、ホーン2本のセクステット。鉄道の走行音でかき消される口上。演歌。音で場面転換。京都駅前でロング気味のドリー。ひろしと由美のスタイリッシュ濡れ場。仰角ショット多用。線路上に憤死する天知茂…
>>続きを読むセコいやり口で小金を稼ぎ食いつなぐチンピラ集団が危険なヤマに踏み込んでいく。
前半の主役はほぼ天知茂兄貴だった。ケン・サンダースとの関係性が泣ける。
チャラい浪人生から危険な男へと覚醒する近…
愚連隊(今で言うチンピラ)の疾走感に満ちた刹那的生き様を克明に記録した昭和版『勝手にしやがれ』で『トレインスポッティング』。監督、脚本は中島貞夫。
戦後民主主義の日本をネチョネチョ生きることをモッ…