ベニスに死すの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ベニスに死す』に投稿された感想・評価

rikumaru

rikumaruの感想・評価

3.5

フランス映画としては、終わり方がはっきりしていた。ほとんどセリフがない映画かつ題材がとても繊細で難しいものであったが、描写やアートが絡んだ映像がとても深く実入りました。きっとこれを見て、感じ方には十…

>>続きを読む
cookie

cookieの感想・評価

4.0

初回の鑑賞は、名画座のヴィスコンティ特集にて。
この作品が印象的過ぎて、同時上映の「地獄に堕ちた勇者ども」のことは全く覚えていない(・・;

美少年が好きだからだと言われてしまうけれど、この映画が好…

>>続きを読む
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

4.0
見ることの背徳
見られることの快感

ラストの映画史上最も美しい海岸線にカメラがあるのはなぜか?

孤独なオッサンが、美少年をひたすら視線で愛でるBL映画!?

病を抱えた作曲家・アッシェンバッハは静養先のベニスでタッジオ少年と出会い、揺れ動く心の移ろいを在りし日の自身の半生に重ね合わせる。

血…

>>続きを読む

1971年公開
監督:ルキノ・ヴィスコンティ
===

避暑に訪れたベニスで、絶世の美少年に出会い心を奪われていく老人のお話。

向き合う辛抱がいるテンポの作品でございました。まあすべてはもう…

>>続きを読む
「世界で一番美しい少年」を鑑賞済みだったから理解できた(気がする)。
とりあえず観たかったから観れてよかった

老作曲家のアシェンバッハが、静養のため訪れたベニスで美少年タッジオと出会い、彼の持つ圧倒的な美と蠱惑的な微笑の虜になってしまう。監督はイタリアの巨匠ルキノ・ヴィスコンティ。

今作は、とにかく「対比…

>>続きを読む
Yeti

Yetiの感想・評価

3.3
少年に魅せられる独特な映画。
キラ

キラの感想・評価

3.4
セリフほぼなし。
美少年眼福なだけの映画。

あなたにおすすめの記事