誰にだってその気になればなんだってできる!!
そんな気持ちにさせてくれる映画です。
友情、恋愛、家族、将来と思春期ならではの色んな葛藤が垣間見え、時々自分に重ねながら観ていました。
なんかいいよね…
Netflixのオススメに突然現れた今作…ジェイクギレンホールが高校生?観たい!観たい!と思ったら…しっかりクリップしてありました😅
1957年、ソ連のスプートニク打ち上げに触発され、ロケットを…
・夢
・希望
・仲間
・信念
心温まる素敵な映画で感動しました🥺
原題『October Sky』の方がしっくりくる印象。
1957年10月ソ連から打ち上げられた人類初の人工衛星を見た少年が
失敗を…
今まで観た映画で一番感動したラストシーン
小さな炭鉱町の青年ホーマーが
ロシアの人類初の人工衛星を夜空に見たのをきっかけに自らの夢を追いかける物語。
父と息子についても感動するが
一番はずっとホ…
「この映画は私と父と、生まれ育ったコールウッドの町の話なんだよ」
メイキングフィルムで本作の原作者であり、NASAの宇宙ステーションで働くホーマーヒッカムは語る。
炭鉱の町に住むホーマー少年がスプ…
この映画を
どうしてずっと観なかったのか・・・
若いころ観ていたら
きっと自分の人生少しは
変わっていたかも・・
なんて思ってしまうくらい、
心に響く素晴らしい映画でした!!
炭鉱の街を出る唯一の…
やっぱり良いものは良いな〜〜〜
名作って本当にちゃんと名作だから凄い
そして実話に基づいた物語なのがびっくり
炭鉱の街で高校卒業したら当たり前に地下で働くことが決まっている中で、夢を見ることを諦め…