観る前からタイトルとジャケットで☆3以上は確定してそう系映画。
この頃のジェイクギレンホール、今のジェイクギレンホールをスマホのアプリで加工して若返らせたみたいな顔してる。猿すぎた。
田舎からのサク…
あらすじ見ないでみたけど、実話だった
ギレンホール非常に良い
若い時から才能あったんか
親父さんとの葛藤もすごい良かった
ジュラシックパークのサトラー博士じゃないか、今回は先生役
こんな…
炭鉱の町でロケット開発を成功させる話
田舎でモテない男子の一発逆転コースはアメフトだけだったところに風穴を開けたということで、ロケットは成功や町からの脱出、そして射精の比喩だろう
父親を乗り越える話…
久々に良い映画見ました。
実話って事で1番取るのわかっていても名前呼ばれた時鳥肌立ちました。
この時代の人間関係て良いですね、皆で力になってくれたり励ましてくれたり、町が1つになってすごく良いで…
ロケット作りを一緒にする4人組。
先生や父の同僚まで協力してくれる。
なかなか寄り添えない父子の関係が歯痒かった。
実話🌟
映画そのものより、エンディングの実際の映像を観て、感動してしまった…
このレビューはネタバレを含みます
鑑賞日 2025/06/12
彼の抱く衝動を動員したのは、ロケットへの美を追求した野心であったと同時に、自立への道(=自己同一性の確立)を阻害されたことによる反発心でもあったと言えるのだろう。
…