ハンニバル・レクター博士の過去を描いた本作。
ハンニバルはいかにして、ハンニバルとなったのか。
やっぱり戦争で悲惨な体験してなきゃ、ああはなりませんわな。感情がセーブできてるだけ、マシなほうなんでし…
前作ハンニバルの内容に納得いかなかったのか、トマス・ハリス御自ら脚本家として参加。
絶対面白くなりそ〜と期待しつつ。
原作を先に読んだので、前半のハンニバル一家に、そして妹ミーシャに起こる非情な出…
リトアニアのレクター城にレクター一家は住んでいたが戦争が激化し、森の中の小屋に避難していた、しかしソ連の戦車と飛行機の戦闘に巻き込まれ両親は死亡、妹のミーシャとハンニバルの幼い子供2人だけが生き残る…
>>続きを読む「羊たちの沈黙」のレクター博士の若かりし頃を描いたサスペンスホラー。
第二次大戦中、ハンニバル・レクターは白に住むほどの富豪の息子だったが、ドイツ軍の攻撃を受け両親は戦士。
なんとか生き残ったハ…
映像がとにかく美しい。残忍なシーンにも映像美のこだわりが随所に感じられて恐ろしかった。
羊たちの沈黙を先に見ていたので、得体の知れないサイコパスに理由づけがされてしまったような、なんとも言えない感…
2025/07/20視聴、レンタルDVD
「羊たちの沈黙」関連のハンニバル作品最終鑑賞。
ハンニバル・レクター(ギャスパー・ウリエル)の子供の頃から医学生の頃、彼の人格形成がわかるストーリーで、…