東京上空いらっしゃいませに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『東京上空いらっしゃいませ』に投稿された感想・評価

キャンペーンガールとして、質問には決まった事を答え、睡眠時間も削られるなど、自分の意思に反する事ばかりやらされるユウ。
そんな彼女が事故に遭い、死んで生き返った後、友達と話したり、バイトしたり、学校…

>>続きを読む
わい

わいの感想・評価

3.7
ハンバーガーをめちゃくちゃに作ってもそんなのどうでもよくなるくらい牧瀬里穂が明るくて元気でかわいい。
Mi

Miの感想・評価

4.3

クリスマスにこの映画を観ることができてとっても嬉しい
空疎で大袈裟な演技もストレッチマンみたいなチープで突飛な演出も全てがいい方向に働く魔法みたいな映画
牧瀬里穂のこなれてない淡白な演技がかえってき…

>>続きを読む
中井貴一若ぇ〜と思ってたら横で観ていたおとんが「中井貴一は歳取ってからの方がいいな」って言ってた。
daiten

daitenの感想・評価

-

生きてるって素晴らしいと幽霊になって気づく物語。そんな皮肉はお構いなく、一直線に生の喜びを表す主人公がまばゆい。いつか帰らないといけないから、今だけはふたりで精一杯、歌って踊ろう。自分の足で前に進め…

>>続きを読む
GOSAY

GOSAYの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1990年、平成2年といえばバブル崩壊の直前。バブルの栄枯盛衰と映画のストーリーが混ぜ合わさって、とても切ない仕上がりになっています。
主人公が死んで物語が始まりますが、牧瀬里穂の瑞々しさが全編に溢…

>>続きを読む
ShojiIkura

ShojiIkuraの感想・評価

3.4

 バブルの時代のロマンティック・コメディ。その時代背景から、よりライトな内容。明らかな未成年への性的搾取という犯罪行為や人の死もどこか軽い。今では浮いてしまいそうな牧瀬理穂のはつらつさも、エネルギー…

>>続きを読む
30年経てば作風ってこんなに変わるのか。中井貴一が上手いだけに牧瀬里穂の演技が若干気になるけど、デビュー作らしいからそこはまあご愛嬌。
ラストの歌よかったー!

うう、せつない。

うう、相米監督作で一番好きかも、、。

牧瀬里穂正真正銘の映画デビュー作。

でもっていきなり相米監督の過酷な指導の果てに生まれたこの帰れない二人の素晴らしさ!!!

最後に亡く…

>>続きを読む
rrr

rrrの感想・評価

4.5

牧瀬里穂が天真爛漫さで疾走する素晴らしい作品なのだが(ハンバーガーが最高すぎませんか)、一アマチュア金管奏者としてはもはや中井貴一の当て吹きシーンに全てを持っていかれた。憶測だが中井氏は村田陽一氏の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事