フルメタル・ジャケットのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『フルメタル・ジャケット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ひたすらつらくて観終わってぐったりした

わっかんないですね
前後半の繋がりもよくわからん
純粋に戻って狂気に落ちてるんかな
最初俯瞰で見て笑ってまうようなやつはさっさと狂ってまうし、最初から芯が狂い始めてるやつは少女を殺さんと狂い始めれへ…

>>続きを読む
微笑みデブちゃんの表情の変化、汚ねえ言葉、結局殴っちゃうジョーカー、タイトル回収全て気持ち良すぎてやっぱり前半の勢いが好きだ
エンディングのローリングストーンズ最高すぎた
教官が怖い。
戦争中だと普通の感覚が分からなくなっていく、まぁその方が楽なのかも知れないけど。
あれだけ訓練した隊員たちが少女ひとりにやられてしまうのがなんとも、、



日記のように淡々と繰り返されてきます死の中、際立って鮮烈に描かれた2人の死の重み。最後の最後に気付いた道徳心が戦場への覚悟を決める皮肉なオチ。ミッキーマウスを歌うのも本当に皮肉。兵士として生きる…

>>続きを読む

知ってる内容が1/3で終わった。
ハートマン軍曹の下りがあまりにも有名だから、そこだけ知っていたけれども、全体の1/3ぐらいでしかなかった。
しかし、ほほえみデブそんな感じか...。冒頭20分ぐらい…

>>続きを読む

人間性を失わせまっさらにしてから
従順な兵士に仕立て上げる方法がある。
笑ったり泣いたり出来なくしてやるほど
罵倒し、殴りつけ、走らせ、規律のみに従わせる。
名前を奪い酷い渾名で呼び、
ルール違反は…

>>続きを読む

ハートマン軍曹、微笑みデブ、ジョーカーみんな印象深いキャラクターだった。

フルメタルジャケットのタイトル回収微笑みデブにびっくり。

ミッキーマウスマーチからの黒くぬれ!がなんか死ぬほど怖かった。…

>>続きを読む

センスのかたまり。鬼才。
共感なんか少しもするなとゆう反戦映画にも見える。皮肉満載。
殺戮マシーンを前半で作り、後半で殺したのは敵兵士でもない少女だった。なにをやっとるんやろ俺たちはからのミッキーマ…

>>続きを読む

人間を殺人ロボットに作り替えることはできるのか、みたいな印象を受けた。兵隊養成学校での教官のスパルタなシゴキとその理不尽さは見ていて不快感を覚えた。戦争をある種肯定する兵隊でありながら胸にピースサイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事