フルメタル・ジャケットの作品情報・感想・評価・動画配信

フルメタル・ジャケット1987年製作の映画)

Full Metal Jacket

上映日:1988年03月19日

製作国:

上映時間:117分

あらすじ

みんなの反応

  • 兵士が戦争によって人間性を失い、殺戮に挑む恐ろしさ
  • 戦争下での人間の弱さと精神破壊の狂気
  • 音楽がほとんど使われず、エンドロールでストーンズの「黒くぬれ!」が流れた時の痺れる感覚
  • ミッキーマウスマーチの鎮魂歌的な使い方が狂気的で、キューブリックならではの戦争映画
  • 戦争に勝ったものが正義という訳ではなく、栄光の中に腐った行いが垣間見える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フルメタル・ジャケット』に投稿された感想・評価

“映画史上最高の戦争映画”と全世界の批評家が絶賛

期待度★★★☆☆

同監督の戦争映画「博士の異常な愛情」と同じような感じと思って観たが思ったより分かりやすく作られて面白かった
印象に残る好きなシーンは多いですが、話が面白いか聞かれたら即答できないです。

ストーリーが進むにつれてずぶずぶに嫌な気持ちになる映画だった…

人間がおかしくなる構造をわかりやすく見せてくれた地獄すぎる映画だった

いい意味で好きなシーンは1つもない
キャラ誰1人も好きになれ…

>>続きを読む

ベトナム戦争に従軍するアメリカ海兵隊の兵士達の話。

スタンリー・キューブリック監督のベトナム戦争をテーマにした作品。
ベトナム戦争に派遣される兵士達が、厳しい訓練を経て戦闘マシンとして鍛えられてい…

>>続きを読む

強烈。

序盤の訓練のパートが好き。
よくこんなに罵り言葉を思いつくなってくらい、常に暴言まみれ。

これぞキューブリック映画って感じの狂気の表情。

後半の戦争パートは、同じベトナム戦争映画でも大…

>>続きを読む
tktr
3.9
25.7.17
3.5
昔運動部でしごかれたことを思い出す、複雑な気持ちになる作品。
誰の心の中にもある感情を想起する、意外にも共感できた作品だった。
青年が鬼教官の元で鍛え上げられ、自信満々で戦場に行ったら戦場はそんな甘いものじゃなかったっていうお話。
死がかなりあっけなく描かれてるけど、それだけ死ぬのが普通の世界なんだろうな、、、
3.4
ハートマン強烈すぎて、前半しか印象ないです😂
レナードんとこで話終わるか思いました。

唐突なカメラ泥棒好き📸
木
5.0
平和ぼけしてるな自分、って事だけはわかる。
8週間で人は変わる。

せめて、より良くする為に変わりたい。

あなたにおすすめの記事